小学館文化事業局(公式)さんのプロフィール画像

小学館文化事業局(公式)さんのイラストまとめ


小学館文化事業局の公式アカウントです。美術メインの出版物やイベントに関する様々なお知らせを発信していきます。アイコンは合田経郎さん(ドワーフ)による『小学館の図鑑NEOアート』キャラクターのピクちゃん。

フォロー数:168 フォロワー数:10193

現代でも愛されているキュートな小鳥、文鳥。江戸時代初期に日本に持ち込まれ、文鳥を大量に飼育する業者も現れたんだとか。文鳥はその愛らしい姿で江戸の人々のハートをぎゅっと鷲掴み💕庶民のペットとして広く親しまれていたようです。

60 281

ゴッホの見た草花と広重の見た草花🌻比べてみた👀 1890年に描かれたゴッホの作品と1858年に描かれた広重の作品。西洋絵画のほとんどが瓶に生けられた花を描いているのに対し、浮世絵のモチーフとなる花は自然のままの姿がほとんど。こちらの2枚はグリーンの色と少し寂しげな印象が似ています。

51 308

クールベvs北斎、ふたりの巨匠の「波」🌊を比べてみた👀 左はフランスの写実主義の画家クールベの1870年頃の作品。右は葛飾北斎の1830年頃の作品。クールベの光と影でとらえた写真のような描写に対し、北斎の波はまるでアニメーション。今にも動き出しそうな勢いがあります🌊

57 234

ZOOMの背景におすすめ!キュートな浮世絵を4枚集めてみました🐰「かわいい!」「その背景なに?」浮世絵をZOOMの背景にしていると、会話が弾むことまちがいなし✨作者は左上:藪長水、右上:喜多川歌麿、左下と右下:葛飾北斎です。

68 324

ね、ねずみがペット!?🐭 上流階級の楽しみだったペットの飼育が、江戸時代になると庶民にも広がっていきました。猫、金魚、犬に続いて人気だったのがねずみ。ねずみ飼育書まで発行されていたようです😮ペットを正しく大切に育てたい気持ちは、今も昔も一緒💞

20 150

猫ちゃんまでホロリ😿 テレビもラジオも無かった江戸時代。有名人の訃報は「死絵」と呼ばれる浮世絵によって伝わりました。作品は、人気絶頂の最中、32歳の若さで突如自ら命を絶った八代目・市川團十郎。悲しむ女性や子ども、猫までもが描かれています。

121 456

ヒーローごっこ⚡️ ならぬ、歌舞伎ごっこ? 江戸時代の子どもたちは、お父さんやお母さんに連れられて、芝居小屋に行く機会が多かったそうです。テレビで見たカッコいいヒーローを真似したい!ヒーローになりたい!そんな子どもたちの気持ちは、今も昔も変わらないようです☺️

28 163

月曜日だし、仕事も休み休みで😌ぼ〜っとする視線の先に、何があるんでしょうか。

19 196

2020年は浮世絵でお祭り気分を楽しむ♪ 寂しいことに、各地でお祭りの中止が相次いでいます😭 夏祭りが恋しくなったら、浮世絵の世界をのぞいてみませんか?作品は、神田祭りと山王祭りのひとコマです🎆

16 119

まるでDA PUMP?19世紀に大流行したダンス「雀踊り」を描いた岳亭春信の浮世絵。アクロバティックな動きに釘付けになります😲!雀踊りは宮城県を中心に「仙台すずめ踊り」として現代でも親しまれています。

40 140