SiteA@木下さんのプロフィール画像

SiteA@木下さんのイラストまとめ


ゲ制活動用アカウントです

■自作ゲーム
ノベルゲーム『学園棋神伝マインドル』
レトロ風RPG『祝福のナワール』
site-a.info/game.html

■その他
「自殺」を扱うサブカル作品ネタバレ感想集
site-a.info/suicideinsubcu…

本アカ@lovelovebest1
site-a.info/playshare/

フォロー数:395 フォロワー数:414

『尊き世界の片隅で』をプレイしました。

2編のストーリーが収録された育成SLG。

・コーネリア編:女主人公 → 攻略対象男
・サシャ編:男主人公 → 攻略対象女

両編は共通のキャラクターで異なる世界線、という感じ。全ENDコンプまで約3時間でした。

[DL]
https://t.co/HPI97j6YZ9

1 4

戦闘は派手ですが敵キャラの殆どはマシンなので血生臭い印象は少ないですね。ストーリー面では元ネタの世界情勢や社会問題が分かるとニヤリとさせられたり、主人公たちの言動が私の意見とは違うなと思う箇所などもあり、幅広い意味で社会派な味わいでした。ラストバトルは完全に予想外の展開でしたね。

0 1

戦闘では通常技より特殊技・必殺技中心ですね。防御が体力気力の回復も兼ねているので序盤は「防御n回→大技」で凌いでました。中盤以降は強力な全体攻撃やザラキ的な技を習得してガンガン押せる感じに&キャラ間の役割分担も明確化して愛着が。ボス戦前に必ず回復地点があり消耗を気にせず突っ走れる。

0 1

『THE RID.-Final Mission-』をプレイしました。

近未来で世界規模な必殺仕事人、と言った感じの長編RPG。ダメージ桁数の多い派手な戦闘。ストーリー面では実際の世界情勢が元ネタと思われるものが散りばめられていて社会派なテイスト。

クリアまで約18時間でした。

[DL]
https://t.co/hrniHpLhg5

2 6

ゲーム内ではエンディングリストは表示されませんが、イベントCGの埋まり具合を見ながらコンプ状況を確認できます。選択肢の頻度自体は多くはないものの、組み合わせによる分岐は多め。周回プレイで試行錯誤することで幅広い展開を網羅できます。

0 0

『箱の中のネコ』をプレイしました。

貴族の青年が森で獣人の少女と出会ったことを発端に、執事やメイドや婚約者を巻き込んで引き起こされる愛憎劇。

ルートごとに様々な属性のストーリー展開が見られます。
コンプまで約2時間でした。

[DL]
https://t.co/So6QTRxidv

1 2

『レイニートレイン』をプレイしました。

雨の日だけ通学中の電車内で見かける「"かっこいい" 彼」を巡る恋愛ノベル。

選択肢あり。
全要素読了まで約1時間でした。

[DL]
https://t.co/X3mNbRrtEt

[公式]
https://t.co/PBynrX0zdO

1 2

「病気」に関しては私は当事者ではないので何とも言えないのですが、それを抜きにしても人が生きる上での他者との関係の「重み」を感じた気がします。人は人によって傷つく事もあれば救われる事もある。他人を変える事はできないけれど想う事はできる。「BAD」の結末は悲しいですが安堵も感じました。

0 0

特定ルートのクリア後に他キャラのルートが解放される形式のようです。詳細な条件は不明ですが、何らかのエンド到達後に周回すると以前は無かった選択肢が出現したりします。ルート未解放のキャラを狙っても何も起きずに終了してしまいますが、ちゃんとストーリーは用意されているので諦めず再挑戦を!

0 1

『ハッピーエンド』をプレイしました。

親のいない兄妹2人が同じ高校の友人達と苦楽を共にしながら卒業までの限られた期間を楽しく過ごそうとする学園ノベルゲーム。

ギャルゲーの様式ながら恋愛モノではない爽やかな青春ストーリーです。

コンプまで約4時間でした。

[DL]
https://t.co/EwhP3j2tMH

1 3