SiteA@木下さんのプロフィール画像

SiteA@木下さんのイラストまとめ


ゲ制活動用アカウントです

■自作ゲーム
ノベルゲーム『学園棋神伝マインドル』
レトロ風RPG『祝福のナワール』
site-a.info/game.html

■その他
「自殺」を扱うサブカル作品ネタバレ感想集
site-a.info/suicideinsubcu…

本アカ@lovelovebest1
site-a.info/playshare/

フォロー数:391 フォロワー数:413

(※微ネタバレ)
両ルートを経て振り返ると、「悪を滅ぼし」て得た平和には一抹の悲しさがある事に気付きますね。ビルウィ編は不毛なようでいて、その先にこそ真の平和があるのかも。ウィーチのその後が気になります。「瞬間移動する悪役」「抽象的な姿の魔王」に悪の本質が顕れている気がしました。

0 1

説明書にも書いてありますが、前半の選択肢はルート確定用。その後の選択肢はEND分岐用になっています。

トゥルーENDの条件は少々厳しいので、ルートが確定した時点でセーブしておいて試行錯誤できるようにしておくといいかも。

0 0

『魔法少女クール・ハート』をプレイしました。

クール系キャラの魔法少女が主人公の

主人公の淡々とした語り口で、魔法少女アニメの王道ストーリーが展開します。

ENDは4つ。
コンプまで約1時間半でした。

[DL]
https://t.co/FjyYsIIknb

1 4

『いちばん星の願いごと』をプレイしました。

「アホなアイドル」というキャラで芸能活動をしてきた主人公が、その路線に限界を感じ、「路線変更」のために修行をする

ミニゲームと選択肢によるマルチエンド。
コンプまで約1時間半でした。

[DL]
https://t.co/3AGYhFlq5J

1 6

(※微ネタバレ)
終始「鈍感」な態度に徹する主人公vs猛攻のヒロイン勢。一体どう決着するのか?!と気になりながら読んでました。主人公が他人と距離を置いていた理由を深読みすると、突然の同棲というギャルゲーあるある設定にも運命的な必然を感じる気がします。それにしても三角関係は切ないですね。

0 1

攻略対象は2名。選択肢で好感度が変化し、ルートが分岐。選択肢は分かりやすいものが多く、直感的に選んでいればBADエンドになる心配はないと思います。

ちなみに本文を見る限り、舞台の地名は「アキバ」としか書かれてなかった(筈)ので、「実在のあの街」ではないのかも。まさにワンダーランド。

0 0

『アキバクロニクル』をプレイしました。

他人と距離を置いていた主人公が「おたくの聖地・アキバ」を舞台に、地下アイドルやメイドと親睦を深めていくことになる、ド直球なギャルゲー。

全クリアまで約1時間半でした。

[DL]
https://t.co/nHqaV4A6W5

2 8

(※微ネタバレ)
「記憶」「存在」「自由意思」がキーワードでしょうか。「覚えてる」から「また会い」に来れる。ただし「意思」が必要。実は湖のアレには記憶というより意思の力を求められてるのかも?
しかし弟の待遇が…(涙) 読解に自信ないですが最後のアレで「忘れられた」のならば救いなのかな?

0 0

エンドはクリアとゲームオーバーの2種類。ルートとしては1本。

世界観は現代風のように見えて、キャラ名や学校の様子など、随所に異世界風味が。「スマホ」と言わず「携帯端末」と言うあたりに設定上の綾が込められているような?

0 0

『かわいそうな魔法』をプレイしました。

弟を恋の魔法から救おうと奮闘する姉が、弟に魔法をかけている「男」に深入りしていくことになるノベルゲーム。

選択肢あり。
約30分でクリアできました。

[DL]
https://t.co/c8q8TnGZoz

[公式]
https://t.co/b1MPd9NczC

1 3