//=time() ?>
7/6(水) 13:30~15:00
#長唄講座 『都鳥』 『新曲浦島』
今回の講座では夏を感じる曲をお楽しみ頂きたいと思います😌
隅田川での逢瀬を描いた『都鳥』。明治期、坪内逍遥が東西文化の融合に挑んで作った音楽劇の序曲として作曲され、雄大な大海原の風景を描いた『新曲浦島』をご紹介いたします😊
5/9(月)俳句講座の第1回目が開催されました。
皆さん俳句作りはほぼ初めて、ということでしたが、
「基本の作り方」を教わった後は、次から次にペンを走らせていらっしゃいました😊
次回の5/16(月)第2回目は「句会」です。
どんな力作が発表されるのか楽しみです✨😆✨
#俳句講座
#市川カルチャー講座
第1回:5/9(月) 第2回:5/16(月)
13:30~15:30 ( 2回連続の講座です )
楽しく学ぶ #俳句入門講座😊
『世界一短い詩』とも言われる俳句。俳句の作り方、楽しみ方を丁寧な解説で学んだあと、一緒に俳句をつくります‼ぜひこの講座で「基本」をマスターして俳句の第一歩を一緒に踏み出しましょう😌
1/21(金)10:30~
#長唄講座 『#操三番叟』『#供奴』
講師 杵家弥江道
長唄とは江戸時代から歌舞伎と共に発展した日本の伝統音楽です。
年の初めを寿ぎ祈る三番叟を操り人形が踊る趣向で作曲された『操三番叟』と、忠誠心が厚いけれどそそっかしい奴さんを描いた『供奴』を解説・演奏いたします♪
🎄12/16(木)13:30~旅行英会話とクリスマスソング🎄
会食やパーティー会場での自己紹介および自分の友人や家族についての紹介の仕方を中心に学びます。
さらに日本と海外(英語圏)での食事中のマナーや文化、習慣の違いなどについて触れます😌
クリスマスソングの歌い方も楽しく学んでいきます♪
🎭6/26(土)10:30~長唄講座『吾妻八景』『五郎時致』🎭
江戸の名所を唄で巡る、鑑賞用長唄の名曲『吾妻八景』と、歌舞伎のお正月の定番、寿曽我対面で知られる曽我兄弟の弟の方、曽我五郎時致をテーマにした曲『五郎時致』をご紹介いたします😌
お申込み→https://t.co/ZoCw1vGZAT
#長唄
#市川