SOW@さんのプロフィール画像

SOW@さんのイラストまとめ


作家のはしくれでございます。「戦うパン屋と機械じかけの看板娘」(HJ文庫)全10巻。「剣と魔法の税金対策」(ガガガ文庫)全6巻「機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE(ストーリー担当)」全4巻

フォロー数:1233 フォロワー数:34813

あとまぁ個人的な感想ですが、「サンデー系はさわやか・スポーツ・恋愛もの」な印象があるとよく言われますが、その中でここらへんが大好きだった私はどうしても・・・w 中野予備校大好きなんですよ。

2 13

比較的最近の作品と思っていたこれらも、もう十年以上前というのが驚きですね。

2 11

私の幼少期は「ジャンプ黄金世代」なんて言われますがね、総じて「四大少年誌」がどれも熱かったんですよ。いやいや、今が冷めているという意味ではありません。なんか、濃かった・・・ここらへんも大好きですね。

3 14

サンデー系作品といえば、私は年代的に「うしおととら」「GS美神」「パトレイバー」「らんま1/2」が四天王になるなぁ、幼少期に尋常じゃない影響を受けた作品群なわけですよ。

36 105

源平合戦の物語の中では、義経は天才兵法家として英雄的に描かれますが、対して梶原景時は、「天才義経の思考が理解できない愚かな凡将」扱いです。確かに義経は百戦百勝でしたが、その勝利にかなり「運」が関与していたのも事実です。実際壇ノ浦もそうでしたし。

4 11

ファンタジー世界で超弩級大型ホテルで起こる騒動記「ホテルギガントキャッスルへようこそ」
明治御一新の陰で起こった「語られぬ者たち」の異聞、
「風銘係あやかし奇譚」
世界で最も有名な名探偵、その助手の明かされざる過去。
「ワトソン・ザ・リッパー」

17 36

藤原啓治さんというと、アタシ、大好きなのが「ゾイド」のアーヴァインとジャックでね。2作連続で出演されて、どっちも超かっこいいの!!!

174 345

あんまりだよぉ・・・帰ってくるって信じてたのに。
たっぷり待たせまくって復活して、「再会のキスは後にしてくれ」って決めてくれると思ってたのに・・・

4 11

本邦における、「動物のキャラクター化メディア」は、多種多様よな。

7 13

まぁでも今回の騒ぎで、画像が貼られまくっているが、せっかくなので「第三のギデオン」をみんな読もうぜ? ルイ十六世が表紙を飾った数少ない作品だぞ? キャラ紹介は「ハンマーでの攻撃はとてつもない破壊力を持つ」だぞ?

123 152