//=time() ?>
そんなティターンズに対抗できるのは、8年間もロートル機体で戦い続けた旧ジオンのベテランたち。そこで、「連邦とジオンの違いはあるが、宇宙移民たちの自由獲得という意味では一緒やん?」と勧誘を行い、彼らはエウーゴに合流しました。
ハイザックはジムと同じく連邦系MSで、ガワこそF2ザクを踏襲してますが、中身は結構ジムです。「ジオン風連邦MS」なのですね。逆にネモはジム・スナイパーⅡの踏襲してますが、こっちは逆に中身ゲルググです。「連邦風ジオンMS」なんです。
今日は「ジムの日」らしいのですが、めんどくさいガノタの意見なのですが、「ネモはジムじゃない」ことを、声を大にして申し上げたい。実は基本的には、ハイザックやマラサイのほうが、まだジムに近いんですよ。
ふとなんか思い出した話で、「無駄ツモなき改革」でめっちゃ悪役に描かれていた小沢一郎、同じ作者の「疾風の勇人」でインタビューに答えているのね。いろいろ言われている人だけど、やはりはまぁ政界の怪物の1人だけがあるって話よね。
ゲームの関係で「ギャプラン」がトレンド入りしているが、この機体って高性能過ぎて反動がすごく、実質強化人間専用機で、一般パイロットが乗る際は大幅にデチューンされるのね。ただしヤザンはそのまま乗る。なぜなら「野獣」だから、という謎の理由!?w