//=time() ?>
@neat_bon 花屋のバイトはこの子のイメージ
8月7日は花の日 に、ちなんだ絵本 【ぴよちゃん と ひまわり】 向日葵の種を拾ったぴよちゃんが 葉っぱを増やして食べようと画策し育てます 向日葵と過ごす時間が楽しくなり友達になりますが・・・🐤🌻 出会いと別れ、寿命の違い、共有する時間のかけがえの無さを 感覚的に子供心に刻む絵本です😌
@hosihosi3610 バレた😁 追われるよりは追う方がやっぱり精神衛生上良いですね(謎)
@neat_bon 1周年おめでとうございます🎉㊗️🎊 今年は銀河番長とタイマンですね😁
8月5日はハコの日 に、ちなんだ絵本 【はこ】 開かない箱からカサコソ音がする いつの間にか開いていて中身がなくなる どんどん大きな箱が開かなくなって・・・ 次に失くなるのは何❓ 日本らしい陰鬱なジメジメした恐怖が忍び寄る 現代怪談絵本😖 忍び寄るより忍ばせてるのかも知れません 箱だけに
8月4日は橋の日 に、ちなんだ絵本 【ゆらゆらばしのうえで】 土手から外れてシーソーみたいになった丸太の橋の上で 一晩過ごすことになった狐と兎 吊り橋(じゃないけど)効果で生まれる奇妙な友情🦊🐰 臨場感あふれる描写が秀逸✨ 橋梁(狭量)に注意する❓笑いと涙のバランスが良い絵本です😁
7月30日は国際フレンドシップ・デー に、ちなんだ絵本 【ぼくはどこ? わたしはどこ?】 お子様のアバターが主人公になる(アバター1500以上❗️) 世界で一冊だけの絵本 6つのパラレルワールドで活躍する 様々な職業の自分を探します 世界に幸せ広がるwin-winを超えた ピースピース✌️な絵本です😁
7月24日は劇画の日 に、ちなんだ絵本 【おろしてください】 裏山を探検していた「ぼく」が 道に迷ってたどり着いた『比良坂駅』 到着した列車に乗り込んだけれど 人間の使う路線ではなくて・・・ 落とし物が文字通りオチに繋がっている 劇画調の絵と展開も秀逸なホラー絵本です😱 冷え過ぎ注意❓
7月22日はディスコの日 に、ちなんだ絵本 【やまのディスコ】 くまのたいしょうが山にディスコをオープン やぎのさんきちくんと おしゃれなしろうまのみねこさんは バイクで向かいます🏍 ディスコには他の動物達も集まっていて ロックンロールで踊り出し 蜂の巣のミラーボール⁉️が回ると・・・
7月14日は(気象衛星)ひまわりの日 に、ちなんだ絵本 【くりちゃんとひまわりのたね】 ハムスターのくりちゃんが ひまわりの種を沢山食べたくて ひまわりを育てるお話🐹 森の仲間に手伝ってもらい大豊作🌻🌻🌻 ひまわりパーティーで労をねぎらいます ひまわりの おいや(癒)し系絵本です😁