//=time() ?>
美少女マンガ絵の、顔の骨のスタディ。
成人より眼窩の位置が低く、顎が小さいです。つまり顔面頭蓋が小さくて、脳頭蓋が大きい。
これは子供や幼児に近いバランスで、可愛く見せる表現として理にかなっているように思います。
建築設計の仕事しながら美術解剖学を勉強するアカウントです。しばらく新作できないので過去作でお茶を濁します。描き散らかしばかりで作品を完成できない、そんな時もある。焦らずコツコツやりましょう。
team labo body pro のモデル切断面を参考にして、腰から脚の断面イラストを作ってみました。
並べるとハムみたいでシュールですね。
ネット上のCTやMRIの画像と見比べると整合しているのか不明な部分もあるので、筋肉の勉強と外形の参考程度に。
座ったりかがんだ姿勢の脚の断面も欲しくなりますね。
WIP。脚だけのつもりで描き始めたので、上半身が決まらず苦戦中。
切り刻んで微調整を繰り返しているのですが、破綻を潰すのが大変。
脚の断面をたくさん描いて並べてみました。
筋肉と体表ラインの関係が見えるような見えないような。。。
もう少し見せ方に研究が必要そうです。
人体の断面イラストを使って何か面白い事できないか模索中です。
たとえば、アクリルスタンドに断面を印刷して大量に並べたら、擬似的な人体の3Dモデルにい見えるかも。
建築設計の仕事をしながら絵の描き方や美術解剖学の勉強をするアカウントです。
ちょっとした「気づき」を絵と言葉にするようにしています。
観察方法や描写方法を、すこし考えるきっかけになると嬉しいです。(添付は過去絵)