tyさんのプロフィール画像

tyさんのイラストまとめ


(Traduction BD FR→JP / Contact→DM/MP) フランス語とスペイン語とイタリア語とドイツ語の漫画の事を話したり話さなかったりします。ユーロマンガ「エマとカピュシン」「マリキのブログ」「忍びの花」翻訳やった。ドイツ語勉強中 togetter.com/id/te_igrec
bdgest.com/online/collect…

フォロー数:561 フォロワー数:701

読んだフランスMANGAの紹介
Caly “Nova” 1巻
面白いから読んでください(先制攻撃)
少年が1人で過ごす夜、突然部屋に現れた女性に「君を調べる。結果次第で君を守るか、排除する」と告げられ同じ屋根の下で暮らす事に…という導入から始まる、ライトSFなボーイミーツガールです。キャラが…かわいい…

2 12

読んだ の紹介
Gazzotti, Vehlmann “Seuls” 12巻
世界に子供だけが残り大人が消えた、と衝撃的な出だしから始まったホラー・サスペンスもの第3部12巻。

主人公達のサバイバル的冒険から、子供社会での凄惨で苛烈な階級闘争を軸にしたある種の地獄が舞台な物語と化しつつある

1 1

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-09

読んだフランスMANGAの紹介
Heitor Amatsu “Magnum Opus”1巻
剣と魔法な世界の、ダーク寄りのファンタジー系SHÔNEN漫画

主人公は無知で無力な貧民層の少年。ある日、国の英雄から一方的に魔術的アイテムを託された事で街を追われ、飢えと寒さに喘ぐ悲惨な旅に出る事を強いられ…という始まり

3 9

読んだ外国語漫画(仏訳)の紹介
Reetta Niemensivu “La nuit de la Saint-Jean”
フィンランドの地方集落を舞台に、土地に伝わる風習などをテーマにした話。特別な祝祭の日、願いを叶えるため、意中の男性の気を引くため…と様々な思惑でまじないの類に手を出してみた若者たちの、不思議な夜を描く

3 11

KSOY(クソ線画オブザイヤー)2件と塗ったあとのやつ

0 2

線画と塗ったやつを並べてな、絵を描いた気になろうと思うたのじゃ(羅生門)

1 7

"FRNCK"4巻のChipolataさん可愛すぎでは。ファンアートとか描きたくなるタイプのナイスキャラやー

俺はこう言うのを求めてバンドデシネ読んでる節もある

1 3

たまに読むので大丈夫だと思いますよー 完成したら是非!

↓本棚から出してきたやつ

0 1

難聴の作者さんが自身の体験をもとに描くマンガ、のクラファン自費出版ものが届いた タイトルは英語ですが中身はフランス語  "Ulule"というフランス発のクラファンサイトで出資しました

0 8