tetuさんのプロフィール画像

tetuさんのイラストまとめ


「映画」「 ミステリ」「 音楽」「アニメ」「 スポーツ鑑賞」「 海外ドラマ」 が好きな隠れゲイサラリーマン       
初めて自分のお金で映画館で観た映画をプロフィール画像にしています       
無言フォロー、お許しください

フォロー数:2775 フォロワー数:3125

今週末は『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』一択ですね。
高校三年の時に映画館で『スター・ウォーズ エピソード4』を観てから40年以上経つわけで、なんとも感慨深いです。
とりあえず、ネタバレ情報が耳に入らないように注意して、土曜の朝イチ(予約済み)に観てきます。

0 18

12月の気になる映画(公開順)

ラスト・クリスマス
ある女優の不在
家族を想う時
屍人荘の殺人
ジュマンジ ネクスト・レベル
スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け
ヒックとドラゴン 聖地への冒険
テッド・バンディ
冬時間のパリ
だれもが愛しいチャンピオン
燃えよスーリヤ!!

0 23

7月映画館鑑賞作品順位(評価順)

Girl ガール
天気の子
ハッピー・デス・デイ 2U
ゴールデン・リバー
トイ・ストーリー4
マーウェン
ポラロイド
チャイルド・プレイ
シンク・オア・スイム
さらば愛しきアウトロー
ペット2

今月は期待に較べるとやや不調だったかな。

0 34

映画館での今年78本目の映画として『天気の子』鑑賞。
キミを救う事が大勢の人をも救う事になった前作、多くの人の望む事よりキミを救う事を選ぶ今作。
物語の構造は前作を踏襲している感じですが、より「キミとボクの世界」の話を突き詰めている気がしました。
それにしても素晴らしい映像でしたよ。

2 47

注目されるきっかけとなったデビュー作と有名シリーズリブート作に抜擢された2作目が日本では同時期公開されるラース・クレヴバーグ。
気になるので予約しました。
というわけで、自分は今週末、「天気の子」とそのラース・クレヴバーグ監督作である「ポラロイド」「チャイルド・プレイ」を観ます!

1 25

今週末もいろいろと気になる公開作はありますが、ダントツ一強であろう「天気の子」の予約がすでに完了しているので、その他に何を観るかはわりあい気楽に選べそうなのです。

0 17

自宅での今年32本目の映画として2017年公開の『ファンタズムVザ・ファイナル』鑑賞。
18年ぶりの新作であり最終作。
本作ではレジーの妄想的パート・世界規模戦闘パート・従来の延長パートが登場し、どれを拠り所として観ていいのかわかりません。
複雑な構造というより、とっちらかってる印象かな。

0 14

7月の気になる公開作品(公開日順)

このうち何本観れるかな。

Girl ガール
ゴールデン・リバー
シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢
ハッピー・デス・デイ 2U
さらば愛しきアウトロー
トイ・ストーリー4
チャイルド・プレイ
天気の子
マーウェン
ペット2

0 21

『X-MEN』シリーズの個人的に好きな順位は1位から以下の通りです。

『ローガン』
『ファースト・ジェネレーション』
『X-メン』
『ファイナル・ディシジョン』
『X-MEN2』
『ダーク・フェニックス』
『ウルヴァリン』
『フューチャー&パスト』
『ウルヴァリン:SAMURAI』
『アポカリプス』

0 18

自宅での今年13本目の映画として2002年公開の『ハロウィン・レザレクション』鑑賞。
POVや「スクリーム」的な殺人現場をモニターで観ている状況等を取り入れて新鮮味は出していますが、民家の中でグルグル追いかけっこでは盛り上がりはイマイチ。
本筋部分が冒頭のジェイミー出演場面に負けてますわ。

1 17