ちいねこ@万年筆🖋使いの風景画スケッチャーさんのプロフィール画像

ちいねこ@万年筆🖋使いの風景画スケッチャーさんのイラストまとめ


万年筆で風景画を描いてます。街や旅先の風景をその場でペンスケッチ♪ 愛用の万年筆はTWSBI。最近はハンドメイド🐰にも興味津々✨ たまに介護の愚痴あり ※画像の無断転載禁止/DM雑談お断りデス

ArtRageの使い方を探している方→tiisanaoekaki.net/artrage-kouza/
art.tiisanaoekaki.net

フォロー数:813 フォロワー数:794

明けまして、おめでとうございます(^^)

ちょうどいいタイミングなので、Twitter&教室名を変えました。

今年の目標。どんなに忙しくても、印刷サイズの作品を描いていこうと思います。

それから、ArtRageの機能集。せめて基本画材のところだけは、今年中に完成させたいですね

2 49

今夜は22:10から、年賀状イラストの実況を流します。

昨日の線画の続きで着色を行います。イメージはこんな感じ。

視聴はこちらからどうぞ♪ https://t.co/aupZ2D0Ykx

3 16

胃は先週よりだいぶ良くなりました。
ご心配してくれた方々、ありがとうございます♪

当面の間、深夜までTwitterはなるべく控えようと思います。
お返しが100%行き届かないかもしれませんが、お許しください(_ _)>

0 23

真夜中のお絵描き教室なんて、どうですか。区のビジサポの方さんから出た、ユニークな提案。

おもしろそう。「安眠のためのお絵描きレッスン」なんていいかも。

このおやすみ動物シリーズの塗り絵とか、絵の具を混色して海や夕焼けの色を作るとか、いいかもしれない。少し考えてみよう

0 24

【お知らせ】教室サイトの表示があまりに遅いので、急遽サーバーを引越しすることにしました。作業は業者さんにお任せしたので1・2日で終わるかと思います。問い合わせメールも宛先を私個人メルアドに変更し、ちゃんとメールが届くようになっています😊

1 20

今夜21時からのArtRageデビュー体験会へ参加される方へ

お待たせしました。これから手順をご案内します(^^) もしわからなかったらお気軽に声をかけてくださいね。

まずは参加に必要な、無料通話ソフトZoomのインストールを行います。

★パソコンで参加される方用リンク
https://t.co/4u0nP0c8sn

2 12

今日はボタニカルアート講座、最終回でした。

――こ、これでも頑張ったんですよ。家でも5時間以上作業しましたし。

他の人たちはあらかた描き終わり、「あら、素敵な絵ですね」「ありがとう。あなたこそ」とキャッキャ、うふふな会話が至る所から聞こえておりました。

1 24

4/30のパソコン絵画体験会、予約受付終了しました。

今回はいつもの体験会より、お問い合わせが少なめです(^_^;) 大型連休の前後は習い事という気分じゃないですよね、やっぱり。やってしもうた(日付設定を失敗したとひそかに反省中)。

5/2と5/10はまだまだ受付中♪ それぞれ3日前が締め切りです

3 18

出張レッスンならびにパソコン絵画教室成増校の準備のため、数日間低浮上になります。

ツイートはタイマー予約済みなので配信されますが、お返しは来週の中頃になるかもしれません(リプやDMには早めに対応します)。よろしくお願いしまする。

1 17

ArtRageのオンライン体験会アンケートにご協力頂き、ありがとうございます。

今後月1・2回のペースで定期開催を考えてます。あまり人が来ないと思うので、最小催行人数1名様より歓迎(笑)。希望日時リクエストも可。近日中にオンラインイベントへの参加手順を公開します😊

3 12