杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中さんのプロフィール画像

杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中さんのイラストまとめ


日々.雑学を垂れ流すアカウント/三省堂:異名・ニックネーム辞典/作詞:ショムニ主題歌.ピンクの弾丸.等/単行本を10冊ほど「異名・ニックネーム辞典」など/SBSラジオで雑学語り10年/源氏物語:「知泉源氏」執筆中pixiv.net/user/25099132/…

フォロー数:41 フォロワー数:9680

『源氏物語』完訳漫画:第13帖・明石(3)
明石の姫君との関係は、都のアレコレは、という展開の回
疫病蔓延、陰キャ、という話題に今回は「親がかりの引きこもり問題」まで出てきます。1000年前にこんなテーマで書かれている物語。
多くの人に読んで欲しいのでRTを激しく推奨
https://t.co/N59IK25PwA

49 63

ちなみに4月に公開した『源氏物語・明石(2)』はいつの間にか1500view超。(1)ももうすぐ2000view。
ありがとうございます。
(3)は今月中になんとか。

3 9

五月に突入した早めの梅雨時に晴れの日。
ということでこれが本当の五月晴れ。
という、原典には書かれていないことも解説しつつ物語が展開する「源氏物語」現在、第13帖・明石まで進んでいます。
https://t.co/fx6KLYlCeA

44 86

ポプラ社『モノのなまえ事典』
2冊目の相乗効果もあって、最初のヤツが8刷だそうで。
コレまでの自己最高記録、最初の単行本『知泉』の7刷を更新したッス。
皆様ありがとうございます。
絶賛発売中でやんす、書店で目にしたら是非お手に取ってご覧下さいませ。

7 17

『源氏物語』完訳漫画、明石(3)
月末にアップできるかな〜状態で進行中
疫病蔓延、陰キャ、と現代的な物語
文章仕事をこなしつつ、ほぼ漫画を描く時間をメインにしているけど、現時点では「金にならない趣味に没頭する人」
源氏の未来と同時に、自分の未来もどうなることやら
https://t.co/fx6KLYlCeA

5 14

『源氏物語』明石の後半をカリカリ描いてる。
登場人物のキャラを強調して描いていくと、明石姫君の陰キャの原因はやはり父親の入道にあるのかなと。
原典だけ読んでると、ここまで酷い印象ではないけど、ある種の毒親要素があったのかも知れぬと思いつつ、現代的な発見。
https://t.co/9s9wxkfNxD

3 9

平安時代の建物ってほぼ残っていないので、多くの人はずっと後に再建された京都御所とかでイメージしているけど、実際は色々あってよく判らない。寝殿造りも極少ない資料でみんな想像している状態。
間違っていたらゴメン。そんなことを考えながらカリカリ。

1 8

『女の園の星 2』良い。
あまりにも淡々と気持ちよく、一気読みは勿体ないということで今日は1話だけ読んだ。これで数日倖せな気分になれる。
和山やまサンの単行本は現在4冊。1冊で良質な映画を見た気分になれる『カラオケ行こ!』もお勧め。

2 18

なんと「明石(2)」が二週間で1000view超!
皆様に感謝
『源氏物語』をダイジェストでなく、すべてのエピソード、すべての和歌も漫画の中に落とし込み、学習漫画でもなくサラッと娯楽作品として読めるようにしてます。
色々誤解されている作品を多くの人に楽しんで欲しいっす。
https://t.co/fx6KLYlCeA

7 15

非生産的な何の役にも立たないリカちゃんの名字に関しての調べ物
時々合理主義の方から「どうでもいいことに必死だな」と冷笑されるけど、ずっとひとり漫画をカリカリ描いてると時々息抜きをしたいワケですよ、息抜きで面倒臭いことをする矛盾。
そんなワケで源氏物語読んでね
https://t.co/fx6KLYlCeA

5 12