土屋幸太郎|漢方と妊活の土屋薬局|山形県東根市さんのプロフィール画像

土屋幸太郎|漢方と妊活の土屋薬局|山形県東根市さんのイラストまとめ


さくらんぼの街から🌸 薬剤師&不妊カウンセラー(国際中医A級)|身体と心のケアを漢方で🍒 養生・薬膳・妊活のヒント発信中 📩無料相談もお気軽に♪ tutiya-yakkyoku.jp 漢方相談👉x.gd/XdLxf 子宝相談👉x.gd/wgUlf
tutiya-yakkyoku.jp

フォロー数:57110 フォロワー数:65263

寒い!寒波の頭痛対策に 【太陽】

眉尻と目尻の中間のこめかみに近いつくぼみ

ストレスや緊張による頭痛に頭にこもった熱を鎮め、脳疲労を和らげます。

「眼医者ごろし」とも言われ目をよくする特効つぼ

目の病気、視力減退、感冒、顔面神経痛、三叉神経痛にも。

低気圧で調子悪いときにどうぞ!

65 271

【冬は背中を温める】

漢方相談会。お客様、背中の肩甲骨あたりが凝って痛いとのことでした。このエリアは腎の太陽膀胱系の大きな道路です。背中は【陽】でお腹は【陰】です。中医学では背中を重要視します。冬はお日様に背中を向けたり、カイロで温めると補腎になり、風邪の予防、妊活にも有効です。

177 824

ぐっすり眠って老化防止、健康づくり!

【不眠に神庭のツボ】

顔の中心線上で前髪の生え際から、指二分の一本分、髪の中にあります。

「精神が宿る場所」という意味

脳を鎮静化して安眠に導き、抜け毛予防にも

両手の中指を重ねるようにしてツボに当て、気待ちよいと感じるところまで押します。

70 320

明日は冷えますよー。

日本海側は大雪が続きますから早寝をして備えましょう。

そこで

冷え性さんに大椎のツボ!

うつむいた時に首の付け根に現れるでっぱりのすぐ下。

ツボを揉んでもいいですが、お勧めは風呂上り。髪を乾かすときにドライヤーで大椎を温めると湯冷めせずにぐっすり眠れます。

93 453

来週から冷えますよー血流改善に

楽に椅子に座ります。

かかとは床につけて、ゆっくり両足のつま先を天井に向け、足首を90度の角度に曲げて5つ数えます。

ゆっくり元の位置に戻したらつま先を前に向けて足首と足の甲を伸ばして5つ数えます。これを5回ずつ

下半身の血流を良くしてむくみもスッキリ

39 252

あったかーいお腹のツボ!

【関元かんげん】

おへその下、指4本分あたり。子宮の上に位置します。寝転んで膝を立てて中指で優しくソフトに押します。

月経不順、生理痛、妊活などご婦人によいツボです。

寝る前はお腹をクルクルと回転するようにマッサージ。腹巻で温めたり、お腹を冷やさないでね

28 248

本格的な寒さになってきました!

スマホ老眼など目の疲れや鼻水に

頭痛や肩こり、眼精疲労、後鼻漏(蓄膿症)、鼻炎などによく使うツボです。

親指と人差し指の骨が合流するあたり、やや人差し指のところです。

押すとビーンと痛みがひびきます。

風邪や頭痛など体調不良に気をつけてよい一日で!

81 434

おはようございます。

日本海側を中心に雨模様となりそうです。一日の気温差などご注意下さい。

【朝のお目覚めに】

体温は体を動かして朝食をとるとポーンと上がります。

今日の一日のために布団やベッドの中で「伸び」をしてみましょう。

手足をグーパー、グーパーして、最後は耳たぶモミモミ!

30 320

おはようございます。

夫婦や仲の良いお友達と身体を伸ばそ〜伸びる〜

昨日風呂上がりに妻と久々にペアストレッチを行いました。

とっても気持ちよく身体が伸びて全身が温まって、夜もぐっすりでした。

このストレッチは横に並んで立って両手をつなぎます。

お互いに側面を意識して引き合います。

28 319

腎を強くするツボ 腎兪じんゆ

助骨のいちばん下と同じ高さの背骨から左右に指の幅1本半離れたあたり。

腰痛と月経不順、冷えを和らげ子宝に恵まれやすくなる。

ツボに向って左右の親指で同時にやや強めに押すと効果的です。

ゴルフボールやテニスボールを腎兪に当てて仰向けマッサージもOKです。

33 271