ホイップ太郎・2022年ver.さんのプロフィール画像

ホイップ太郎・2022年ver.さんのイラストまとめ


たぬきケーキ探求家、クリームボックスと徳川家光の絵をこよなく愛するプロフェッショナルぼっち。頭のホイップクリームがチャームポイント。褒められると全力で浮かれます

フォロー数:0 フォロワー数:275

郡山駅前のビルの改装時に見かけた面白パネル…
🐶「(おやつ)」
しかし犬の方が人間よりもっと高尚なことを考えていたら面白いですね😌

1 9

都内某所で見かけた、裏が春画になっている帯留め…
コッソリ人に見せて「すんげぇ~」と楽しんだのかもしれませんね😌

2 11

改めて藁人形柄の頁を読んでいたのですが…藁人形は、ご神木に釘で打ちつけるんですね🙄
相当罰当たりな行為、余程の覚悟で行う儀式だったんですねぇ

1 4

https://t.co/GMOWqjgNWy
米版は相変わらず毒々しい色ですが、甘さやフレーバーがだいぶマイルドになってしまったようですね
「トゥーカンサム(商品キャラのオウム)の詐欺師野郎!」とキレられています😉

1 4

日本の文様解剖図鑑
「面白そうだ…」とピラッと開いたら、物凄くパンチの強いキャラが…!
買いました😉

5 12

ちなみに日本語表現のごますりに近い英語表現に「Apple-polishing(りんご磨き)」(主にアメリカ) があります
子供達がピッカピカに磨いたリンゴを先生に贈り、歓心を買う風習?があったことからできた表現なんだそうです🍎

2 4

お、惜しい!
でも卵が入るか入らないかというサイズ感でした😌

0 0

【正解発表】
実は昨日の写真は、明治~大正時代につくられたアイスクリームカップ
当時アイスは非常に高価なものでしたので、少しでも量が多く見えるよう上げ底の工夫がされたんですねぇ
明治初め、小さなカップひと盛りで2元(約8000円)したというから驚きですね🍨

2 7

アマビエ和菓子、ちょっと色変をしてみました
あふれる生首感…😌
抹茶と一緒にいただきます

1 7

クリボの謝罪会見
しかし余程の事をやらかしてしまった…という時以外はこんな感じでも良いのかもしれませんねぇ😌

1 6