ホイップ太郎・2022年ver.さんのプロフィール画像

ホイップ太郎・2022年ver.さんのイラストまとめ


たぬきケーキ探求家、クリームボックスと徳川家光の絵をこよなく愛するプロフェッショナルぼっち。頭のホイップクリームがチャームポイント。褒められると全力で浮かれます

フォロー数:0 フォロワー数:275

蒸す、で思い出したのですが英語に「Steam」を使った面白いイディオムが
「Run out of steam」蒸気切れ=気力体力元気が尽きる…という意味です
蒸気を切らさないようにしたいですね💪

1 3

最近知った面白い表現…「Beefcake(牛肉ケーキ)」
筋肉ムキムキマッチョな男性、またその肉体美を強調するようなグラビアやパフォーマンスを指す言葉です🥳

4 9

やはりこの期間、久々にベイキングに挑戦する方が多いようです
型から逃げ出そうとしているかのような生地、30年前のホームベーカリー、明らかに別の何かに変異しているクッキーやパン…皆の笑顔がこぼれますね😉

4 10

期間限定で「免疫力爆アゲ美」に改名したパス美です
免疫力をドンドン上げていきましょう💪

2 5

Wikipediaによると、「平均的なアメリカ人は高校を卒業するまでに一人当たり1,500個のPB&Jサンドイッチを食べる」という統計が出ているそう
何のためにとったのか非常に謎な統計…しかしその位ポピュラーな食べ物なんですね🤤

3 4

実は、日本では玉ねぎは長いこと「観賞用植物」として扱われていたんですねぇ
いわゆるネギ坊主、フンワリした可愛らしい花が咲きます
ちなみに花言葉は「不死」だそう

2 6

残酷に思えますが、「死は伝染する」と信じられていたんですねぇ
ひょっとしたら伝染病などとも関係していたのかもしれません
段々とこのちょっと怖い習慣?はなくなっていきましたが、「触穢」という考えは根強く残ったようです

0 6

コロナ関連の情報、「手洗い・消毒を行う」「人込みに入らない」と共に「目、鼻、口、とにかく顔を触らない」というのが感染予防で重要なようです
皆様も外出時は特にお気をつけ下さい🙏

4 9

特に発酵後パン生地が綺麗に膨らんでいるとニヤニヤしてしまいますねぇ
酵母の息吹を感じ、ちょっとしたペット気分を味わえます👨‍🍳

3 11

猫のブラッシングあるあるです😌

1 12