羽無エラー(aka パンダ人形)さんのプロフィール画像

羽無エラー(aka パンダ人形)さんのイラストまとめ


ゲーム会社でRPGの開発、ローカライズをしてます。個人では、同人誌『レトロゲーム超翻訳セレクト』1巻・2巻を委託中★ bit-games.com/?pid=147356931

フォロー数:347 フォロワー数:1487

英語版限定で見られるソドム語。

Oretachi wa mutt achy da!(俺たちは無敵だ)
Boku wa itchy bun desu!!(僕は一番です)

6 10

アーケードの初代ストIIではサガットステージの右の方にヤシの木があって、対戦キャラよりも手前に表示されていた。容量削減のため、初代以降は伐採されている。🌴

7 12

スト2のケンのエンディング。初代アーケード(左)だとなんか悪魔みたいな顔してるけど、ダッシュ(右)だと穏やかな表情に修正されてる。🤵

10 23

SFCサッカーキッドの日本版と英語版。日本版の方が後発で、ドッジ弾平の作者さんに主人公のイラストを描き直してもらったらしい。⚽

85 131

マリオ3の最初の砦で、突きあたりまでダッシュしてちょっと戻らないといけない場所。海外版(右)だと、壁まで突っ込んでも大丈夫な構造になってる。🍄

3 9

『ごんべえのあいむそ〜り〜』のタイトル画面の日本版(左)と北米版(右)。北米版は、デカデカと「I'm sorry」と書くだけっていう割り切りぶりが素晴らしい。

23 52

タイトー『キャメルトライ』のゲームオーバー画面の日本版(左)と海外版(右)。珍しく、日本人から見ても違和感はない外見?

12 28

FF8のデバッグモードで戦える「Dummy」にライブラをかけると、英語版では解説欄に「0.」としか出ないけど、イタリア語版だと↓の意味の文章が表示される。

「このゲームの翻訳で死にそうだ。
 もう午前2時近い。
 眠たい!!!!
 眠たい!!!!」

翻訳者がバレないと思って愚痴を忍ばせたのか・・・。

2 13

翼くんと岬くんの再会シーン、の日本版と海外版。⚽

0 1