//=time() ?>
ファミコンの暴れん坊天狗で自由の女神のボスがいたけど、北米版(Zombie Nation)ではメデューサっぽい見た目になってる。🗽
スーファミの『ジグソーパーティー』に出てくる海の女王様。英語版(右)をよく見るとちゃんと下着をつけてる。でも胸は隠す。🧜♀️
原題:『Lester the Unlikely』(レスター奇想天外)
邦題:『おでかけレスターれれれのれ(^^;』
・・・この翻訳、怒られるでしょ(笑)
メガドライブ『リスター・ザ・シューティングスター』のネコのボス。口の中に熱々の鍋を投げ込んで倒すんだけど、海外だと「猫舌」っていうネタが通じないからか、海外版(右)では氷の怪物に変更されてる。🍲🐱
スーパーファミコン『The Lost Vikings』(バイキングの大迷惑)のメインイラスト。左が海外版、右が日本版。テンションの差がすごい。🪓
スーパーファミコンのぷよぷよと、その英語版である『Kirby's Avalanche』のゲームオーバー画面。構図は一緒。