ざきろー(織布咲郎)さんのプロフィール画像

ざきろー(織布咲郎)さんのイラストまとめ


フォロバ目的の方はあまりご期待に沿えません。ごめんなさい。
身近な野菜や虫の擬人化イラスト(時々まんが)描いてます(無断転載、無断使用お断り)。刺さる絵師さんには、模写やキャラ借りのお願いをさせて頂くこともしばしば。

フォロー数:20 フォロワー数:176

【擬人化あそび】小九郎(チャバネゴキブリ)on the チャリ!
謎の科学者によれ与えられた電動アシストチャリは、小九郎の移動速度を8倍に引き上げた!
その最高速度はスケールスピードで時速2560km!(マッハ2.6)。

0 13

【擬人化あそび】ルビィ(トマト)。
あとおまけで変態後のミカゲ(ナス)にもご出演願いました。ナスだけに、お盆に仏壇の前に飾るアレ。
この絵の目的は、濡れててもくっつくとウワサの建築用養生テープは水張りに適しているか?の検証でした。結果は上々!

0 13

【擬人化あそび】ミカゲ(なすび)。
マイキャラたちの世界を少しずつ考えてみる。居場所のない子たち、旅人。そんな世界?わからない。あせらず、少しずつ考えていこう。

1 16

【擬人化あそび】ヒスイ(ピーマン)。
そろそろ夏野菜の季節が近づいてきた。ピーマン食うべし。
キャラとしてのヒスイがどんな子なのか考えてなかった事に気づいちゃったww。そろそろこの子たちにも姿形だけじゃなくて、世界を与えてあげたいもんだ。

0 15

【人魚姫アレンジ】海の魔女(クロカムリクラゲ)
飲み薬ひとつで人魚姫のヒレを人間の足のような外見に変形させる技量を持った薬師。人魚姫の恋愛を破局させ、自発的に海に戻る気にさせるべくいくつもの策を巡らせるが、全てが裏目に出る。

0 18

はるさん、ご指名ありがとうございます。
強く影響を受けた絵師さんを5人挙げさせて頂きます。





お暇でしたらよろしくお願いします。 https://t.co/TFA97OcIvv

0 16

【人魚姫アレンジ】ホオジロ(人魚の王様)。
原作では冒頭で6人の人魚たちのお父さんであり、妃を亡くしてからは男やもめを通している~ぐらいの説明しかない。
王であり最強の捕食者であるが、母親と6人の娘に囲まれた女系一家ではむっちゃ弱い立場ww。

0 8

【人魚姫アレンジ】アンナ(修道女)。
王城近くの修道院の尼さん。院長ほか数名しか知らない(本人も知らない)事であるが、隣国の王の一人娘。
政略結婚のネタとして、王家と修道院の連携により、王子に好まれるような娘に育てられている。

0 13

【人魚姫アレンジ】シロナガスばーさん
人魚姫の祖母、色んなことを知ってる。人魚姫に人間と自分たちについて、肉体的な特性やスピリチュアルな面での違いを教える。

0 2

【人魚姫アレンジ】アージ(仮名)。
人魚姫のお相手(案1)
ヴァイオリンが上手なイケメン王子。想い人(修道女)がおり、政略結婚させられるくらいなら君でいいやと、人魚姫に思わせぶりな言葉を吐くが、政略結婚の相手が意中の修道女だったと知るや、あっさり結婚する。

0 9