//=time() ?>
https://t.co/v1vm5Z3Khm
#機甲盤古 日本語訳第三話です。よろしくお願いします。
古代中国ぽいの世界観なのにATMで金元宝(昔中国の金貨)を引き出せるのアイデアが好きだった。隊商親子のキャラは序盤の話だけがあってキャラが薄いだったな。まだまだ経験不足だった。
https://t.co/k79QOJwtDl
#機甲盤古
日本語訳第二話です。
読んでくれる皆さんに感謝を込めて今回もカラーを描く。
よかったら今回も読んでください。
https://t.co/3yvWdWaYnO
#機甲盤古
2018年は犬年なので呉鎮。そして誰が作ったわからないけど、日本語版の1話目の内容がここにアップされている。まあいいやどうぜこの作品は日本に出版されてないので、むしろ皆さんを見せる方がいい宣伝になる。懐かしいので連載を少し語らせてもらいます。
もしドラクエの敵は全部ドラゴンだったら。
アイスクリームドラゴンくらいあってもいいよね。
火属性だけどアイスが大好き的な。自分の弱点をどんどん食べるのバカ。強いのか弱いのか分からない。
https://t.co/MDsnR9Djda
『機甲盤古』の電子書籍1~4巻、発売開始!
祝いに記念イラストを描きました。盤古を描くのが久しぶりー他のみんなも暇があれば描きたいな〜
https://t.co/7RyQ1QF0xh
これは赤本漫画かぁ。
そういえば50年前の児童マンガ誌を数冊を買ってみたい。その時に子供はどんなのものを読んでいるだろう。
ビー玉は好き。キラキラして子供の宝物というイメージを持っていると思います。大人になっていくと少しずつ減っていく。大人の荷物が増えていく。
ビー玉は何の力もないけど、魔法のアイテムみたい気がします。