//=time() ?>
#第4回くらツイ漫画賞
『負け犬の国と勝ち猫の国』。
前の落書きでこの二人が面白いなぁと思って、ちょっと話を膨らめてみた。ちなみに『プチ』ってフランス語では小さい、『グラン』は大きいらしい。
https://t.co/2H4TRDtcSz
#機甲盤古 日本語訳第8話です。よろしくお願いします〜
鍾守芬の幼じみ兼婚約者、翁友俊と父さん鍾洋。翁友俊はすごくいい人。婚約者は旅に出すときに応援して、残された工場の運営を全力サポートした。夫は故郷に妻をずっと信じて待ていた、けっこう珍しいパターンですね。
https://t.co/9RB0jinLFo
#機甲盤古 日本語訳第7話です。よろしくお願いします!
ヒロイン(笑)鍾守芬登場!物語中、盤古のたった一人の回復役。兼ツッコミ役。彼女を描くのがすごく楽しかった。ケモノキャラような特殊能力は無いけど科学の知恵でラストバトルまで役に立つ貴重な人間キャラでした。
https://t.co/lD4seZMdTw
#機甲盤古 日本語訳第5話です。今回もよろしくお願いします。
魯泉のお爺ちゃんは毎回お土産をもらえる時にちょっと出番がある……最初はそう予定でしたが、中盤から物語はバトル化したからそんな所じゃなくなる。連載は奥深い…
https://t.co/cawAE4uKu6
#機甲盤古 日本語訳第4話です。
判官班宝山は玉好きのコレクター。腰のベルトも玉製品。珍しく序盤のサブキャラにして終盤にも出番があった。第4話はその時に大增35ページで描いたが今で見れば、29ページでも終われる話じゃん。ネームまだまだ削る余地がある頃でした。
揭載はまだまだ先ですが新連載は決まりました。
今回も児童誌。ジャンル的に今回の主役は竜。イメージ掴むためにカラーを描いてます。上手くいけば先回の連載より長く続けそうです。
『白風くんはどこでも行けそう。』
落書き。そして無理矢理でもドラゴンに入れたいw。立体的に『縦橫無尽の行き道』というイメージで描いてみたい絵。こういう躍動的な軌跡を描くのが楽しい。