zo_bula_bulaさんのプロフィール画像

zo_bula_bulaさんのイラストまとめ


ハンドルネーム「zo_bula_bula」の由来は、アフリカ中部・ガーナで話されるエウェ語から。
「まっすぐに見ないで、右を見たり左を見たりしながら歩く」という意味。
twilog.org/zo_bula_bula

フォロー数:1045 フォロワー数:1769

ウルトラマンと艦隊これくしょん、世代が新しくなるほどキャラクターのコスチュームが複雑なディテールになっていく傾向か。
最初のデザインが、その分野のアイコンになるほど簡潔に完成されていると、後発が違いを示すには細かな要素を付け加えるほかなく、デザイン担当の苦心はいかばかりかと思う。

3 9

世界を揺るがすJapanizing Beamの新たなる傑作ですね。本当に凄いです。

93 351

アニメ「ラブライブ!」新シリーズに中国人の新キャラ唐可可(タンクゥクゥ)が登場と聞き「へぇ」と思って検索してみたら、中国の児童文学で「唐可可与魔法国」という作品が2017年出版と。
(ちなみにこちらの唐可可は男の子)
何かネタ的に関係あるのか、あるいは偶然の一致か、ちょっと興味があります。

47 56

私は由良の顔を覗き込んで「それはめでたい、相手を連れて来てくれないか。みんなでお祝いしよう」と言ったら、由良は機嫌を損ねてかムスッとした顔になってしまい、そこで私は夢から覚めた。
夢とはいえ、年頃の女子に随分と気遣いのないことを言ってしまったかと、まだ少し心に引っ掛かっている。

0 5

→そうしたら由良が随分ニコニコしながら私の間近に顔を寄せて親しげに話しかけてくるので、たわむれに「結婚しようか?」と言ってみたら、由良は何か困惑したような後にフッと微笑して「わたし、好きな人ができたんです」と答えたので→

0 6

・・・そういえば昨夜はどういうわけか、夜更け過ぎの夢に「艦これ」のキャラが3人も出てきたのであった。
私、吹雪、加賀、由良の4人で自宅近くの夜道を歩いていて、吹雪と加賀が何かの用事でその場を離れ、私と由良の2人で、その場でしばらく立ち話をしたのだが、何を話したかは何も覚えてなくて→

1 10

中国:医療の戦士達に闘神の御加護があらんことを!
ロシア:病院建設を急げ祖国の命運は諸君の奮闘にかかっているぞ!
日本:海から来た妖怪が不思議な力で皆を疫病から守ってくれるよ!
コロナウイルスに立ち向かう世界の人々を励ますため描かれる絵もお国ぶり色々。他の国はどんな風なんでしょか。

0 9

米国の名門銃器メーカー、コルト社が長い経営危機を脱して復調、低迷期に次々廃番した往年の名銃を順次復活と聞いていたが、今年は日本でも漫画「シティーハンター」で知名度抜群のパイソンが遂に復活していた・・・! https://t.co/zPjaJHk7V7
IT'S BACKの一言で全て伝わる、さながら大スターの風格。

1 4