zo_bula_bulaさんのプロフィール画像

zo_bula_bulaさんのイラストまとめ


ハンドルネーム「zo_bula_bula」の由来は、アフリカ中部・ガーナで話されるエウェ語から。
「まっすぐに見ないで、右を見たり左を見たりしながら歩く」という意味。
twilog.org/zo_bula_bula

フォロー数:1044 フォロワー数:1778

エリオ・グレイシー、いかめしいお爺さんになった晩年と、木村政彦とやり合った頃の渋い壮年期の風貌から先に知ったので、後になって二十歳頃の写真を見た時は中々のハンサムぶりにイメージが変わったものでした。
若い頃を見ると確かに、彼の息子達や孫達にも面影が通じている感がありますね。

1 3

ドイツの怪力男パトリック・バブーミアン。動物愛護精神から動物性食品を一切取らないヴィーガンになった2011年以来、力持ちコンテストの世界記録を4度樹立したとの話。
然るべき食の質と量を満たせば、プラントベースでもこんな凄い身体が作れるというのはやはり驚く。
https://t.co/THq6APWLSu

1 11

冬の重苦しい曇天続きで晴天を見ない今日この頃、束の間の気晴らしを求めて繰り返し見ている航空動画。
https://t.co/we85LF2oop
超音速ジェット機のコクピットから見る成層圏の蒼天、もしも本当に目の当たりにしたら、一体どれほど広く高いことだろうか。実に溜息の出るような眺め。

0 9

海外のイラストレーターが描いた凄く強そうなセーラームーン、手にMMAグローブを付けて脚にレッグガードを付けて、激しい格闘で敵を倒すシーンが似合いそうな気がしました。
出典: https://t.co/MsqmutpvkS

2 3

セーラームーンの後から登場したプリキュアシリーズが、スパッツを履かせたりスカートにフリルを盛ったり、下着が見える心配なしに下からのアングルも激しいアクションも存分に描いているのを見て、「セーラームーンで苦労した教訓が生んだコスチュームデザインか」と私は個人的に想像しております。

45 60


「君の仕事は、依頼人をフランス北岸ブルターニュから内陸リヒテンシュタインまで1000km護送することだ。依頼人は警察に指名手配されギャングの殺し屋にも追われている。移動手段はシトロエンDS1台、武器はモーゼル自動拳銃1丁、相棒はアル中のガンマン1人。成功を祈る」

5 16


機動戦士ガンダム30MM
宇宙新世紀4019年、覇権を争う二大勢力の仮想現実MSシミュレータが謎の第三勢力によるハッキングで1日30分強制接続される事態に。この混乱に乗じ互いのサイバー空間を制圧すべくアバターMSによるサイバー宇宙戦争が勃発。

1 3

お話を伺って早速検索してみました。スマートでシンプルで、普段使いに1本あればとても良さそうと感じました。御教示をありがとうございます。

0 2

古今東西の名だたる美術家たちにも、「手の表情」を生き生きと描写するのは大変な練磨や工夫があったように思います。
絵画や彫刻、漫画やイラストやフィギュア、様々な人体表現を目にする時、手のディテールに注目してみると面白いかも知れませんね。

2 9

あなたのツイートで興味を持って検索してみたところ、メーカーズマークの封蝋が多すぎたボトルはSlam dunk bottleと呼ばれてるそうです。
会社自らが広告のネタにしたり、Twitterに画像が上がると公式アカウントがリプライしてくれたりして、とても面白いですね。 https://t.co/lhF7ZrL9fY

2876 3116