//=time() ?>
#火星架空戦記 設定集③
「対レーザーデブリシールド」
火星軍が使用した、軌道戦闘艦用の対高出力レーザー兵器防御システム。自艦周辺に微小なデブリを大量にばら撒き、レーザーを分散させて弱体化させるというものである。
当然ながら戦後の大問題となった。
#架空戦記兵器紹介Bot
第一回ガルバルディライフル
二次大戦で王国軍が使用した装弾数5発の7.7㎜ボルトアクションライフル、一次大戦の銃で技術的に完成形であった為に信頼性が高く大戦中における王国歩兵の戦友であった
ところで他国は既にサブマシンガンやセミオートマチックライフルなんですが…
#火星架空戦記
「火星国防軍 コラキス.79 エントモプター(武装型)」
第一次火星戦争において火星軍は、民間用オーニソプターをガンシップとして運用したという。
火星飛行機の一つの形として、羽ばたき機が注目されているのが元ネタ
1 RING of RED
コナミが生んだ奇作SLG。歩行兵器が存在し朝鮮半島の様に分断国家になった日本を舞台とする架空戦記。
主役とも言えるAFWだが作中「随伴歩兵無しでは鉄屑」と称される様に歩兵編成も重要となる。
高鳴る心音と共に狙いを定め主砲を撃つ駆け引きも良し
…リメイクや続編はまだですかね?
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#初夏の創作クラスタフォロー祭り
#無名絵師なので私をフォローして有名にしてください
ミリタリー系の萌えイラストと架空戦記の戦車とか描いてます。
もうずっとコミティア出てないけど、4、5年くらい前は恐竜がいたらという設定で架空戦記もののイラストと小説頒布してました🦖
こんな感じのが全部で8枚あって鳥取のミュージアムに寄稿、展示してあります
#ゴールデンウィークSNS展覧会2022
デフォルメは難しい……
「すべて ひとしい ひとつの花」のキャラ。
デフォルメが全く似合わない庶民目線の架空戦記。
どうすれば平和になるんだろう?
庶民の力でできることってあるのかな?
みたいな話。
https://t.co/0Yq50BKMmg #narou #narouN1561DK
@gaplant00 @AyFm0IBpo9bU1cB 英国面は素敵が過ぎて😽
北欧面のトゥンナンもフッケバイン味が強くて好きです
オーストリアのマーキングだと最早架空戦記味が強すぎて…最高🤤
ボツになったラフ案。
もったいないので、いつかどこかで生かすことができればいいな。
#仮想戦記 #架空戦記 #戦闘機 #戦艦 #空母 #ヴィクトリーノベルス
#イラスト #イラストレーション #illustration
#digitalart #degitalpainting #photoshop
カバーイラストを描きました。
原俊雄さんの『戦闘制空母艦「帝龍」(2)〜局地艦船「疾電」誕生!』(電波社)です。
ついでにラフ画もUP。
#仮想戦記 #架空戦記 #戦艦 #空母 #ヴィクトリーノベルス
#イラスト #イラストレーション #illustration
#digitalart #degitalpainting #photoshop
『ダシア状況保持作戦の終了を察し、本部に帰ろうとするダシア自警団の新人女性兵士とその補佐に付いた古参兵。2人は当初全く期待されていなかったが、この戦闘で目覚ましい戦果を挙げた。島歴1541年5月20日6時頃撮影』
#GROUNDLESS戦場写真 #イラスト #軍事 #架空戦記
皇国の守護者読了。
リアル世界もロシャーがキナ臭いんでタイムリーかなって。しゃべるリューとか飛んでる架空戦記だったけど。テレパシーとかその設定いる?ってなったけど、生還するのに必須の設定だったな。
4巻が最激動で最終巻はクールタイムだけど、穏やかに終わって良い読後感。原作は知らん。
覇者の戦塵「超甲巡改め防空巡洋艦荒島型だから、魔改造して飛行甲板を設置して(参照:キエフ級)戦闘機を積もうず。砲塔1基分の火力が減るのは、爆沈を免れた陸奥の砲塔を転用して補う。」
谷甲州先生はリアル路線の手堅い架空戦記を書くようでいて、ときどきはっちゃけるから困る。 https://t.co/JGFOaLEXM9