モジリアーニ(1884~1920)の描いた裸婦に、江戸の浮世絵師、国芳の描いた骸骨が迫る。
モジリアーニは浮世絵にかなりの影響を受けているので、このコラボには違和感がありません⁉️

 
  

1 16

【三代目沢村宗十郎の大星由良之助】



0 4

歌川国芳の猫つくし
11cm額用に
 

1 2

★バックショット紹介!★
いつもは見られない芸術家たちのバックショットをご紹介(^ワ^)
本日はミュシャと歌川広重です!

(何かと気が合うこの二人。今日の話題はお互いの版画についてだそうです。
 昨日は、次に行く庭園について相談していたとか)

 

132 325

アートコードサマナー
絵描きが美少女になって戦う+もう好きな絵描きが美少女になってると聞いてチラ見したけど、、、
やんないなぁ。

美少女になった河鍋さんと、歌川国芳はまだ好きなんだよ。
まぁこんなもんかなって感じがする

0 0

歌川くんと菊地原くん

3 6

新・美の巨人たち「30分番組で、絵に描かれたネコ100匹出します!」

歌川国芳で90匹積み上げる荒業

1 8

【交換】ワールドトリガー スイパラ
アニマックスカフェ コースター ブロマイド

譲➡︎修、遊真、千佳、風間、太刀川、出水、迅、歌川、那須、米屋、3枚目複数有
求⬅︎画像4枚目ドリンクタグ(本部、荒船隊)

千佳ちゃん、SD柄含む交換優先です。
郵送2点〜⭕️ 手渡し日程は固定ツイ参照下さい

36 0

歌川国芳筆『高祖御一代略圖・佐州流刑角田波題目』@ 東博
https://t.co/OB9eSe5UbI

2 4

歌川国芳の金魚づくしから第2弾

0 27

今日行ったとこにはなかったけど、歌川国芳の金魚づくしシリーズがかわいくてすき 特にこいつ

1 11

【常世からの生還者2-4】更新しました^^
https://t.co/pzESKVoqgU
一茶がもらった狐の身体の、元の持ち主の王子の狐…王子稲荷は大晦日、関東各地から狐たちが参拝しに集まるため、狐火の名所(?)だとかで、歌川広重の浮世絵もあったり🦊🔥
前回ラスト↓

1 6

?! 展覧会チラシに使用している の絵は「白百合」。大正5年の『婦人画報』に掲載された口絵です。

女性の表情だけでなく、紫陽花柄の着物(と半襟?)、指輪、簪などの装いの描写も素敵。わずかに覗く襦袢の赤もにくいですね。

18 76

筒井年峰「花の下」明治41年

頭に大きなリボン、半襟には襟どめを付け、袖口からは白いフリルがのぞくお洒落な袴姿。こちらは2/2までの展示です。

年峰は月岡芳年の門人。弥生美術館 を観にいらした方、ぜひ竹久夢二美術館 も併せてご覧ください。

31 97

国芳 「唐土二十四孝」大舜
https://t.co/JVjRUCKty4

江戸時代後期に高い人気を誇った名浮世絵師 歌川国芳(1798-1862) による中国孝子伝の浮世絵シリーズ「唐土二十四孝」中の1枚。本シリーズは全体的に西洋画の影響を感じる連作です。
象に迫力がありますね。

0 2

[知識ゼロレビュー]
歌川国芳。
画風変えた?作者が変わった?と思うぐらいかっこいいか可愛いで作品二分されてた。
一番とっつきやすい。
とにかく金魚可愛い。

0 5

<鉄鼠/頼豪鼠(4)> 三井寺の僧・頼豪の怨念が巨大な鼠の妖怪となったもの。 1.歌川国芳『頼豪阿闍梨』 2.『#犬夜叉』鉄鼠

0 2