拙作時間SF短編「時は矢のように」(東京創元社)の中国語訳「光阴似箭」(訳・惜狐)が『#科幻世界 訳文版』2020年11月号に掲載されます。日本幻想文学特集なので他にも多数日本人作家の作品あり。イラストも豪華。原作もぜひチェックしてね!

10 20

【装画のお仕事】「願いの桜 千蔵呪物目録2)」著:佐藤さくら/創元推理文庫(東京創元社)
装画と本文挿画を担当させていただきました。シリーズ第2作目です!宜しくお願い致します。
制作過程のミックスでオマケ告知!

19 70

【読者プレゼント】

佐藤さくら〈千蔵呪物目録〉シリーズ最新作
『願いの桜』刊行記念

第1巻『少女の鏡』を10名様にプレゼント!

申込みは東京創元社(

)をフォローして、このツイートをリツイートするだけ!

※締切10/12(月)昼12時

詳細は↓
https://t.co/XOCSkDwK6n

158 60

9/9~9/15 の 及び関連書籍の近刊情報をお届けします。

『メインテーマは殺人』に並ぶ、シリーズ第二弾『その裁きは死』(#東京創元社)、ドイツの人気ミステリー作家が日本上陸!『スターウォーカー: ラファエル少年失踪事件』(#日曜社)他、39タイトルが刊行

https://t.co/wt74B2ZHSq

0 0

8月新刊
東京創元社

『Genesis されど星は流れる』
著:たくさん

【日本SFの新時代を創る書き下ろしアンソロジーシリーズ】の 第3巻。
ベテランから若手まで、いろんな人の創り出すSFの世界とか好きな人は買うと良いよ。

0 6

7/22~7/28 の#海外文学 および関連書籍の近刊情報をお届けします。

日本初登場の作家M・J・アーリッジによる密室劇『#どっちが殺す?』(竹書房)、ミステリ巨匠 の短編集『#エラリー・クイーンの新冒険【新訳版】』(東京創元社) 他32タイトルが刊行予定です。

https://t.co/878EbOmuS6

2 3

『強欲な羊』
東京創元社 / 創元推理文庫
著:美輪和音
装幀:西村弘美

こちらも是非どうぞ🐏
https://t.co/00l7cbhE5Z

4 37

創元社公式キャラクターソジーの塗り絵ができました!
特設サイト「ソジーのゲラ」(https://t.co/zg9CQU202H)にありますので、みなさまもやってみてください。こう色を塗るときにどうしても推し色を選びがちなのは、業というものなのでしょうか。(も)
  

8 6

「ソジーのゲラ」ページに、ソジーのぬりえで遊べる機能がつきました✨
ブラウザ上で色を選び🖌、塗りたい場所を押すだけだからとってもカンタン!
塗り終わったら画像化して保存もできます。
ソジーにカラフルなおうち時間を過ごさせてあげてください〜🥰
https://t.co/7vjt0YJ3ft


9 9

【装画のお仕事】「少女の鏡 千蔵呪物目録1」著:佐藤さくら/創元推理文庫(東京創元社)
装画と本文挿画を担当させていただきました。宜しくお願い致します。
呪物を集めて旅をしている朱鷺という不思議な少年とその兄(人外)のシリーズ物語です。

27 72

東京創元社『さよなら、シリアルキラー』読了。うわあ、凄い!『羊たちの沈黙』青春小説版?そしてレクター博士よりも吐き気がするシリアルキラーに目眩。最後も凄いよ。っていうか三部作なのかよ!続きを早く読ませろ。

3 18

東京創元社『マーダーボット・ダイアリー』読了!戦闘シーンの論理的な面白さだけでなくユーモア、人間性とは何かという複雑な部分もあって読ませる。次は林さんがオススメしてくれた『雪降る夏空にきみと眠る』…だとSFが続くので『さよなら、シリアルキラー』に突入。今度はミステリーだぜ!

3 15

去年描いた「オリエント急行の殺人」(東京創元社)の期間限定カバーイラスト。ラフ案と完成版。

56 243

創元社の公式キャラクター、ソジー🐏のスマートフォン用壁紙を毎月月替わりで無料配布しています。
春らしい4月のデザインを更新しました‼️
ダウンロードはこちら👇「ソジーのゲラ」からどうぞ💁‍♀️
https://t.co/S60OL8rGiJ

 

5 4


凪良ゆう先生の心揺さぶる作品がとても好き。
昨年刊行された2冊のサイン本は宝物…!

『流浪の月』東京創元社
『わたしの美しい庭』ポプラ社

0 6

松崎有理『イヴの末裔たちの明日』(東京創元社,2019/11)
〈北の街の大学〉シリーズのようなクスッとした雰囲気は乏しく、ダークな味わいの短篇集。「まごうかたなき」は怪物退治幻想譚、あざやかな幕切れ。地球外からの侵略後を描く「ひとを惹きつけてやまないもの」「方舟の座席」は容赦なし

2 9

本「マーダーボット・ダイアリー(上下)」創元社SF。警備ユニットの“弊機”は過去の殺戮事件を肝に命じ、自分の統制装置を無効に…という警備個体冒険記。中編の連作形式で人間や他者との関わりを描き、TVドラマに耽溺しつつ物事に対処する主人公が、人間の不合理を見つめたりで面白い。気楽に読める一編

1 10

読んではいないのだが

BISビブリオバトル部〈1〉 翼を持つ少女〈上〉 - 山本弘|東京創元社: https://t.co/Vcm4B6F4UA

0 0

え?小学6年にハヤカワ文庫はまだ早いですって?

ならば、東京創元社版(旧版)コナンシリーズをお勧めします!

ハワードの作品に加え、ディ・キャンプやリン・カーターの追加作も含みお得感満載!

柳 柊二先生に加え、末弥純先生によるリニューアル表紙も魅力の一つです!

25 63


❶宇宙大密室、都筑道夫
❷未来警察殺人課、都筑道夫
❸銀河盗賊ビリイ・アレグロ/暗殺心、都筑道夫
次点:不確定世界の探偵物語、鏡明
※都筑さんの三冊!

7 11