2020年

小島睦美 「アメリカンアニメーションの歴史」#評論

ディズニー以前のアニメ、そしてディズニーと張り合ったアニメーターたち…
「ディズニー以外」のアメリカンアニメの歴史学習まんが!

レビュー全文→https://t.co/UIXc8PyBVi

1 0

グレート・ウォー、いわゆる第一次世界大戦は中世期からつづく封建制度の崩壊だった。ということよりも戦争の悲惨さだけに注目されがち

小学館「学習まんが 世界の歴史」全17巻を冬休み限定で無料公開。12月25日~1月7日まで https://t.co/qwSyIDWLXu より

1 2

この本を読んでみてください: "講談社 学習まんが 日本の歴史(17) 大正デモクラシー"(講談社, 西山優里子, 舟橋正真 著)https://t.co/wJgnbPEXfC

この巻、濃かった。#原敬 

1 2

けっこう好きな学習まんがの表紙。
歯ブラシづくりのひみつ、というが、歯ブラシづくりについて我々は一体何を公知しているというのだろうか。
https://t.co/BgVwB1OOud

3 3


連載作3本と、たぶん一番数が出てくれている学習まんが1本。
とはいえ、よりたくさんの読者さんの目に触れているのはサンデー週刊本誌に載った読切2本なんだろうなぁ(掲載誌の部数的な意味で)。

16 40

累計部数はなんと450万部以上! 支持され続ける集英社版・学習まんが「世界の伝記」シリーズに最新刊『世界の伝記NEXT 渋沢栄一』が仲間入り。若き日の渋沢は、なぜ「いつか必ず、もっと力をつけて、この国をよくしてやる」と天に誓ったのか? ぜひその目で確かめて下さい! 11/5発売です!! https://t.co/GbDxg9cQtq

15 51

今週21日~23日にビッグサイト西ホールで開催されるクリエイターEXPOに出展いたします!
■ブース番号■
漫画家ゾーンA-30

児童・学習まんがやコミックエッセイ、広告漫画等、漫画家をお探しの方は是非!
簡単な出版企画も持っていきます!

10 43

歴史ものも描けますよってアピールするためのパネルも作成。
学習まんが、コミックエッセイの簡単な企画書も作ってもっていこうと思うので、一緒に企画から作り上げていけるクライアント様もお待ちしております!
漫画家ゾーンA-30です!

3 19

【クリエイターEXPO出展】
■会期:10月21日(水)〜23日(金)
■ブース:漫画家ゾーン「A-30」
学習まんがや広告漫画、コミックエッセイ等描きます!是非お立ち寄りください!
当日来られない方は別途ご連絡いただけましたらポートフォリオを郵送させていただきます!

10 35

『ニュース探偵コナン』というのを買って読んでみた
名探偵コナンシリーズの番外編で、「令和の新貨幣」とか「5G」みたいなタイムリーな題材を扱った学習まんがの面が強い作品だけど、ちゃんとコナンしてて面白い

0 3

【兵法クイズ】第4問
「〇〇を以て師を興すべからず」(〇〇により戦争を始めてはだめ)という教えがある。〇〇に入るのは?
(1)喜び
(2)怒り
(3)悲しみ
(4)楽しみ

↓答えはコチラ↓
https://t.co/faSLdtyF26

0 0

天使ちゃんまんが更新!
第3話「聖書ってどんな本?」

1 8

【兵法クイズ】第2問
『孫子』を書いた孫武は古代中国の人物。では、何年前の人だろう?
(1)100年前
(2)500年前
(3)1000年前
(4)2000年以上前

↓答えはコチラ↓
https://t.co/GofCs8FYgL

0 0

この女の子めちゃ可愛い。
学習まんがなのに。
人体系でこのキャラは期待してしまうやん。
なんか可愛いキャラで学習まんがを選んでいるような・・。
この夏一番の学習漫画。
可愛すぎてお勉強になりませんでした。

25 85

【お仕事】集英社様の学習まんが『#日本の伝記SENGOKU 』シリーズ、既刊8巻が化粧ケース入りで本日発売になりました!豊臣秀吉の漫画を担当しております。あらためてよろしくお願いしますー!☺️
https://t.co/ll9JQJZti2

21 32

こんなのをYoutube動画で作りたいな!

宇宙のクライシス: 小学館版科学学習まんが クライシス・シリーズ (科学学習まんがクライシス・シリーズ) 上川 敦志 https://t.co/KYlvPp870g via

4 8