明日以降、映画鑑賞予定の作品リスト その1
「蟹の惑星」&「東京干潟」上映中(ポレポレ東中野)
「ハッパGoGo/大統領極秘指令」上映中(新宿ケイズシネマ)
「月夜釜合戦」上映中(新宿ケイズシネマ)
「パピヨン」上映中(シネマート新宿)
「天気の子」7月19日公開(TOHOシネマズ) 続く

3 5

遅くなった梅雨まえのおそらく最後の美しい圧倒的な夕焼けに少し遠出をしました。
潮が引き美しい模様の河口。
夕陽が落ちるのに間に合わず、模様は堤防越しで残念。今日もお疲れ様。またあした。

1 3

パソコン壊れてMMDが
できないのでイラスト
始めました。
未熟ですが干潟に腰まで沈んで
焦ってる曙です。
背景ははるまさん
リスペクトです。

2 7

沼津の干潟といえば、西浦木負の海ステ前も潮が引くと結構広い干潟が出来るよね。前は潮干狩りセット貸し出してたけど、今もやってるのかな?

4 37

【本日開催!当日受付

「流木でカニを作ろう」🦀

干潟でカニの観察をしたあとは、三番瀬の流木でカニを作ろう!

6月2日(日) ①10:00-12:00②13:00-15:00
利用料+100円/セット

3 5

【当日受付ワークショップ】

「流木でカニを作ろう」🦀

カニの足は何本? どうやって砂にもぐるの? 干潟でカニの観察をしたあとは、三番瀬の流木でカニを作ろう!

6月2日(日) ①10:00-12:00②13:00-15:00
利用料+100円/セット
※各回開始30分前から整理券配布

https://t.co/74xThtGveq

3 4

以前ももやさんにうちのオリキャラを描いていただいたお礼に、ももやさんの杏果ちゃんを描かせていただきました。
干潟で楽しく泥んこ遊びをしているところですね(*‘∀‘)

おや?後ろに何かいるぞ……

13 57

ゴールデンウィークに撮影した渾身のリフレ

① 千葉市川の干潟
② 東京駅 ③あしかがフラワーパーク





8 139

本日は船で有明海の沖の干潟に出ておりました。
タイラギやサルボウは不調な中、アサリはまだ結構採れていると聞いていましたが、沖には本当に沢山いました!素晴らしい生態系サービスを頂きます!

10 59

平成最後に描いたのは、渡り鳥たちです。
数年前、湿地保全をしてる方と出会い、ヘラシギを知り干潟の埋立てや水質汚染問題について学びました。

長距離を移動する渡り鳥を脅かす課題について多くの人が知り、一緒に考えられるようなイラストを描けるようにがんばりたいなぁ。

47 245

佐賀県の大授搦(東よか干潟)にヘラシギが飛来したという嬉しいニュースを聞き、イラストを描きました。

これを着てヘラシギをさがしに行きたいなぁ。


72 346

💚#ネイチャー・ジャーナル 32年前の今日(1987.4.19)は、上平井干潟の草原で「ホオジロ」をスケッチ。#sketch

0 0

【★美しい干潟★】~和歌山市立雑賀小学校6年生の作品から~☆小学生の「和歌の浦」PR研究の成果を公開中!【ホール展示「#日本遺産『#絶景の宝庫 】#和歌浦

1 6

あとオイに似てるのはトビハゼくん。あと貝類のアゲマキくんとメカジャくんも仲良しガタァ。みんな有明干潟小学校からの友達ガタおぉ(゚ω゚)

26 126

あ!干潟のお友達、改めて紹介するガタねぇ。まずはおなじみ!オイとワラスボくん、シオマネキくんガタおぉぉ(゚ω゚)
いつも一緒に遊んでるドタバタトリオがたぁ

46 189

【新商品情報】もはやアート!ガタゴロウBIG缶バッジに新デザイン登場!
オイのお友達が勢揃いの「干潟の仲間たちバッジ」。大人気のガタ海苔ラベルがそのままデザインされた「ガタゴロウ印さが海苔バッジ」。そしていつもオイを手伝ってくれてるゆきちゃんとのコラボ「トマユキコラボバッジ」がたぁ

12 78

💚#ネイチャー・ジャーナル 28年前の今日(1991.2.24)は、 上平井干潟で「シロカモメ」をスケッチ。#sketch

0 4

沖縄の夜干潟で見つけた大きな貝。クモガイだ!裏返してしばらくそっとしておくと、殻の中からにゅ〜っと中身が出てきて、心配そうに辺りをキョロキョロと見回し、大丈夫そうだと判断すると体全体を使ってクルッとひっくり返る。茹でて食べると美味しいらしいが、寄生獣のミギーにしか見えない。

46 198

干潟の生態系②
ヘラシギの大切な中継地である干潟の生態系について考えてみました。
干潟が埋め立てられると困るのは水鳥だけではないはず。

        

1 15

干潟の生態系①
ヘラシギの大切な中継地である干潟の生態系について考えてみました。
干潟が埋め立てられると困るのは水鳥だけではないはず。

        

0 18