ディエゴ・ベラスケス『フェリペ4世騎馬像』1631年-1636年 プラド美術館

0 0

おじさんは、とてもリアルに忠実に描くタイプだが、皆は余の肖像画は、少しバランスが良くないと思っているかな?元々は、宮廷の上部に飾るため、見上げた時に迫力あるように描かれたのである。
では、近くでじっくりと観られるのである。

15 42

今日は兵庫県立美術館にベラスケスを観に「プラド美術館展」に行って来ました。金曜土曜は20時まで開いてるのと大雨と電車動いてないってので狙い目。ほぼほぼ貸し切り状態(*^^*)帰りも大変やけど行って良かった~

0 0

ふらっと行ってきた上野。

プラド美術館のベラスケスの絵を鑑賞してきたよ☺️

家にあったラヴェルの楽譜の表紙に描かれてたマルゲリータ王女の絵で知ったベラスケス…マルゲリータ王女の絵は無かったけど、また西洋美術館でハプスブルク家やるんだね笑

0 2

国立西洋美術館「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」を解説生中継🎥

⬇14日(月)19時~
https://t.co/D8id3otAVw

茂木健一郎さん司会、川瀬佑介さん(国立西洋美術館主任研究員)解説で、国立西洋美術館から2時間生中継。プラド美術館展の魅力をたっぷりとご紹介します。

11 26

【Art】プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光 https://t.co/IQZouGz40K

0 0

画家の中の画家・ベラスケスをつくったものとは? 「プラド美術館展」に見るスペインの黄金時代
https://t.co/Aa3Sgu73zu

22 61

ユニクロのリネンシャツにプラド美術館展で買ったワッペンをつけて王太子バルタサール・カルロス騎馬像シャツを作った。

6 27

画家の中の画家・ベラスケスをつくったものとは? 「プラド美術館展」に見るスペインの黄金時代
https://t.co/Aa3Sgu73zu

41 88

西洋美術館「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」 月曜夜特別展観、理想的な環境。ベラスケス7点。輝かしい《王太子バルタサール・カルロス騎馬像》の明と《バリェーカスの少年》の暗が大展示室のあちらとこちらに向かい合う。リベーラ《聖ペテロの解放》の実力。ヤンブリューゲル父の花の発色!

0 8

【プラド美術館展 祝10万人目のお客様♪】
記念すべき10万人目のお客さまは岩垂こじまさん・蒼泉ちゃん母娘♪
プラド展のポスターを見て興味を持ち、この春休みにお越しくださいました♪

は5/27(日)まで にて開催しております。
https://t.co/3MiCGqTYJg

5 14

画家の中の画家・ベラスケスをつくったものとは? 「プラド美術館展」に見るスペインの黄金時代
https://t.co/Aa3Sgu73zu

22 72

本日 朝刊(東京本社版)では で出会える の肖像を紹介しているぞ。余の父上 はもちろん、フェリペ2世の妹 から、ハプスブルク家最後のスペイン国王 まで!

16 52

【上野公園に集まれ~♪】上野公園の桜もいよいよ開花ですね(^^)/
明日3/21からは、「#うえの桜まつり」もはじまるそうです。駅からも近く、現在 や、#プラド美術館展 開催中の美術館や博物館、動物園などもあって子供から大人まで楽しめますよ。

15 32

人気帽子ブランド は上野のアメ横発祥のお店だそうで、ご縁を感じるぞ。余の肖像画から発想を得たこの帽子は2色展開で会場限定発売。春のおでかけ前に入手しておきたいのである!

13 21

プラド美術館とベラスケス
【新美ブログ】油絵科の関口です。上野にある国立西洋美術館では「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」が開催されています。「これから見に行く」という人の為に、ちょっとマニアックな見方を紹介したいと思います。
https://t.co/6SRf1YEcff
 

1 4

で興奮した理由その2。素晴らしい作品群の中で、やはり の作品が一際輝いてみえたのは贔屓目?いや、こちらの《聖アンナのいる聖家族》のアンナの瞳!肌!髪!豊満ボディが得意のルーベンスですがとにかく美しい。必見。#ルーベンス展

14 84

プラド美術館展初日記念コンシェルジュ
「さあ参りますよ」

もうすぐー!!

※お嬢様注意

27 111

カルロス殿下御一行様が無事来日されたそうですので。
あの面白コンシェルジュは、お嬢様から休みをもらって、こんなプラカード持って空港まで行ったかも…🙂

1 17