//=time() ?>
「辜月のN」HO1:禍
秋月 光思(あきづき みこと)
元気でかわいいのが好き!せっかちで落ち着きがないー!嫌味もよくわからない!
よく間違われるけど大阪人ではない…!!ちゃんと京都人です!!
家が昔からある道場なので護身術にちょっと?だけ空手できます!
なんと民俗学科。
6/3に!イキルワ!
鬼は何故鬼門と呼ばれる方向から入って来るのか、
そんな民俗学ゴリゴリの四神妖々伝 18話を投稿しました‼️宜しくお願いします…😂チラ見も全然ウェルカムです🙏✨
バトルです〜
https://t.co/8ds1EofZ0g
講評であまりにも鬼滅〜と言われるので、目の絵柄を変えてみました😂✨
#ジャンプルーキー
【注意】男審神者攻め描写、主燭(3,4枚目は別の漫画です)
放棄された世界が“失われる”際に、平行世界に転移した系審神者。当人の意識では山歩き中の神隠し。民俗学者。
大正時代の人なのでかなり老けて見えますが、実年齢は50代です。
#審神者の日だからみんなの審神者紹介しようぜ
CoC【往きし道の先に笑え】 夏予定
治安維持組織×民俗学×秘匿
205X年
どれだけ時代が進もうと、人々の生活の中には闇は染みついている。
貴方達は、警視庁公安部広域霊威対策課、通称:霊対課の刑事だ。
――貴方達は、人の世界と異界との境界を護る防波堤の一つだ。
さぁ、往きし先に笑えよ人間。
@Nemophila1101 この度はおめでとうございます❗️
また素敵な企画をありがとうございます😊
#絵描きさん交流会
#創作漫画
鬼は何故鬼門と呼ばれる方向から入ってくるのか…そんな民俗学に基づいて時代劇バトル漫画を描いてます😃✒️
幕末の読切【徒花と風】も公開中です、合わせて宜しくお願いします🙏❗️
取り憑かれたみたいに一気に5巻まで読んでしまった。
空海と最澄の関係は元から知ってたけど、エモいわやっぱり。
調べながら読み進めると平安最初期の歴史も伝承も民俗学もじっくりみっちり詰め込まれてると再確認できて、それもまた最高に面白いヾ(:3ノシヾ)ノシ
阿・吽
https://t.co/8KBL2DBzkC
『聖者の落角』#読了
話題の民俗学カルトホラー、シリーズ3作目。
不思議な青年が訪れた病院で、子どもたちの難病が突然完治するという出来事が起こる。
しかし、子どもたちはその代償かのように、不気味な言動をするようになり──。
おはよう雛祭り🎎
今日は20時から民俗学でひな祭りを盛り上げるよ
ぶち上げていこうぜ👸
#おはようVtuber #Vtuber
#桃の節句 #ひな祭り