画質 高画質



主人公マフムートが綺麗事だけでは済まない国家間の現実に向き合いながら成長していく。
その姿を応援したい気持ちと最初の理想を揺るがせないでほしいという思いが相克する。
この壮大な物語は25巻の頃にはどうなっているのだろうか(゚-゚)

1 9

五つ子誕生日おめえー🎊

自分は二乃推しだけどみんなは誰推し❓

五等分は自分の中で見たラブコメの中でも結構神作👍

まあ観たことないって奴は勿論居ないと思うけど?

まあ映画ももうすぐやるし絶対観ようね







3 10

𝐩𝐫𝐨𝐟𝐢𝐥𝐞

♥ or RT で気になる方お迎えします!
漫画の他にゲーム等やってます
沢山お話したいです🥺
気軽にお声がけください〜

https://t.co/uGlYogjcrY



9 51



この安城さんはギャル漫画でトップクラスの露出度かつ性的言動マシマシなんだけど不自然なまでに鉄壁スカートなのが妙に気になるところ😄
それで瀬戸君に感情移入して読んだら全てが焦らしプレイ😁
以上、浅読みの感想でした<(_ _)>

2 13


ついに最新話ができました!ぜひ読んでみてください!できればコメント欄に感想よろしくおねがいします!
https://t.co/7bNo0p6BwZ

2 18



この短編集は「天下人の戯れ」
それで巻末の「停電まんが」はいくら何でも戯れが過ぎるようだけどこうした作品は他にも実在していて類型に「宇宙空間まんが」がある🌃
どちらも大先生にしか許されない力ワザである(゚-゚)

1 15

4コマ漫画「おいおい・・随分イメージと違うじゃないか」
結婚を諦めたので一人で老後を過ごすことが怖くなって老後のことを調べて知ったこと。


1 4



途中で呟く気にならなかった。
そしてこれは「マイホームヒーロー」と似た感想になる。
複雑で壮大な物語が見事な収束を見せた21巻で完結ならばヤンキー漫画として一つの金字塔だった。
そうしなかった理由がその先にあるということなのだろう。

1 19

『マザリアン①②③』岡田 索雲

「ひずみ」謎の超常現象で蚤と融合した少女と猫と融合した少年が元の姿を取り戻そうとする。猫と融合した少年がモフモフで可愛い。面白かった。


1 9



レンタルで異世界転生ものを選んでしまうのはこんな風に一度限りの人生を大事にしろっていう啓示を得たくてのことなのかもしれない(゚-゚)
それから現世の記憶を基に何か作り出すとしたら漫画って思う。魔導具じゃないけど😅

1 6



読後感が「海が走るエンドロール」と似てるように感じた。
これはおそらく「人生好きなように生きなけゃ勿体なくないか?」ってメッセージを無意識に受け取ってるからなのだろう。
高橋くんにシビアコだわ(-.-;)y-~~

1 9



主人公はチート持ちだけど無敵というわけでもない。それで利用可能な現世の知恵を駆使しつつも軍事、貿易、外交、調略など建国の過程を現実的に感じさせてくれるところがよい。
こういうコツコツ系成り上がりストーリーは原作でも読みたくなってくる📚

1 4