今日は 端午の節句 子どもの日にゃね。
猫の天使7年中行事編
https://t.co/2xo04lo548

0 8

2020/5/5
の意味は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」

今日はめでたい祝日。
「端午の節供は祝日なのに、なぜ雛祭りは祝日じゃないの」とか「母に感謝するとあるけど父親は?」なんて言わずに祝いましょうね。

4 5

奈良時代より稲の苗は、苗代(なわしろ)という苗床で育てられ来ました。神社の年中行事には農作業の工程を真似ることで豊作を祈念する神事があり「御田植祭(おたうえまつり」といいます。来る田植えに向け、今まさに苗がすくすく育っています。
次の【今日の暦】更新は4/30~5/4です

4 11

ぎっくり腰したので、今日は病院へ。
ごちゃ姫のご飯は通常通りあげられたので、良かった。
結構…強い私。強すぎる… やんなるなぁ
まあ、いいけどぉ
猫の天使7年中行事編
https://t.co/2xo04l6tFy

0 13

江戸時代を振り返る画像。
『七夕祭(『年中行事絵』より/川原慶賀 画)』

元記事 →『七夕はそもそも秋のイベント!? 江戸時代の七夕について由来や食べ物、飾りをまとめてみた』 https://t.co/InIFLM460h

0 1

お外でのびのびできないから、おうちでぬりぬりぬりえで  しよう😍

来年は思いっきりお花見楽しめますように!

ダウンロードはコチラから
https://t.co/eXgRC6eL1c

完成したら、#もちくん つけてアップしてね!





5 11

こどもの日の素材はこのくらいにしておこうかなー。年中行事は少しずつでもいいから投稿しておきたい。
https://t.co/h1Sz64Auy3

0 9

おはようにゃ
おしごとにゃね
今日のごちゃ姫の皮膚の状態はだいぶよくにゃっているにゃ。
けど、ご飯少し残したにゃね。心配
お天気悪いせいかな…
猫の天使7年中行事編
https://t.co/2xo04l6tFy

1 11

年中行事を楽しむ系ボカロP、ユリイ・カノン氏
桜が咲いたらお花見するのかな。

2 12

ホワイトバレンタイン
ありがとう。
早速お返しいただきました。
出入りが激しくて、ごちゃ姫が温室から出てきちゃって、シッシッ をやられていました。(T_T)
猫の天使7年中行事編
https://t.co/2xo04l6tFy

0 9



🌸年中行事をはずすとヒロイン特集になるね🌸

78 379

今日は楽しいひなまつり
お家の中で楽しく過ごしましょう。
ごちゃ姫は 朝早く🍚に来ました。今度からこの出入口の部屋を母が使うんだけど…
猫の天使7年中行事編
https://t.co/2xo04l6tFy

6 20


ホワイトボード『雛祭り』

雛祭りは、日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事。 ひな人形に桜や橘、桃の花など木々の飾り、雛あられや菱餅などを供え、白酒やちらし寿司などの飲食を楽しむ節句祭りである。 ウィキペディアより

1 1

おはようございます😊
今日の記念日・年中行事は…
 
 
すてきな一日をお過ごしくださいね
今日もよろしくお願いします😄👋🍀🌺

愛菜ちゃん、あすかちゃん、真央ちゃんを
応援しています📣📣📣<ガンバレ-
  

0 48

もはや2月14日に於ける私の中の年中行事なので今年もこの落書きを貼るのだなあ…(ひやを)

1 9

バレンタイン?チョコ?そんなんいいからパンツくれっ!!←ギブミーおパンツっ!!ギブミーおパンツっ!!w(年中行事っ

0 1

4か月ぶりにヘッダー画像を変更。今回は年中行事を意識してみることに。

0 9

福は内もにゃね
猫の天使7年中行事編
https://t.co/2xo04l6tFy

1 10

年中行事の中ではなぜか節分がいちばんテンションあがる人です。
わーいみんな!2月3日がきたぞおおお

4 30