新選組が、どうしてこれほど人気があるのか考えたのだけど、幕末という歴史小説の世界に、時代小説に出てくるような人々が紛れ込んでくる違和感にあるのかなと。

10 47

木下昌輝・最新刊
【絵金、闇を塗る】
幕末の謎の天才絵師を描いた極上の時代小説。本日発売です。

2 8

【本日更新しました♪】
小説投稿サイト「マグネット!」

金髪軍師・子牙の物語
歴史小説『太公望伝』

5:00p.m.投稿📝

ついに兄弟相対す⚔️
「兄弟悲歌・3」
https://t.co/KsqAnTPXQV
(イラスト・夢衣美唯先生)

みなさま何卒チェックをお願い申し上げます🙇‍♂️

5 3

【本日も更新しました♪】
小説投稿サイト「マグネット!」

金髪軍師・子牙の物語
歴史小説『太公望伝』

第9話投稿しました📝
https://t.co/1BqAUeKyIv
史上名高い「炮烙之刑」シーン😱
夢衣先生イチ推しキャラの崇黒虎が初登場⚔️

(イラスト・夢衣美唯先生)

8 6

【拡散希望】
小説投稿サイト「マグネット!」

金髪軍師・子牙の物語
歴史小説『太公望伝』
第5話投稿しました📝
https://t.co/dZL8v9KQXR

これからも精進してまいりますので、どうぞチェックお願い申し上げます🙇‍♂️

7 3

【拡散希望】
小説投稿サイト「マグネット!」

金髪軍師・子牙の物語
歴史小説『太公望伝』

ただいま第3話投稿しました📝

これからも精進してまいりますので、どうぞチェックお願い申し上げます🙇‍♂️

https://t.co/o1xnf9uHb1

2 2

【取材の不思議】#新選組 の近藤、土方、井上、沖田さんはじめ隊士達の墓にも参ったが、中でも京都光縁寺の墓参で降りてきたのは山南さんの声だった。#信長 の安土城址では不思議な体験をして『うばかわ姫』#招き猫文庫 の物語になった。歴史小説というのは、気配が書かせる物語なのかもしれない。

8 18

作家活動始めて最初の頃は、大好きな歴史小説を読んでからの二次創作というなんともリッチな時間を過ごしていたんだなぁと、懐かしい今日この頃です…(;´∀`) やはり古墳、奈良、平安時代にロマンを感じるのでございます😍❤️ 額田王をまた描きたいなぁ…

56 197

【告知】C94、東方で申し込みました。一昨年から書き進めていた、15世紀ワラキア・ハンガリーを舞台にしたレミフラ前日譚歴史小説「ストリゴイの夜」を、書き上げます。一昨年の例大祭で頒布したプレビュー版は無料配信中ですのでご覧くださいませ。 https://t.co/7wN13P2MeS

29 23

恋愛小説を読んで妄想がはかどる日菜子ちゃんと歴史小説を読んで妄想がはかどる仁美ちゃんとちょっと引いてる穂乃香ちゃん

36 54

木下昌輝の”宇喜多の捨て嫁”を読んだ。高校生の作品だとか。まさに驚きである。こんな作家がどんどん出て来れば歴史小説、時代小説の将来は楽しみである。今後の作品に注目である。

18 10

【宣伝】5/7の第十四回博麗神社例大祭ですが青猫幻想団は【I-56b】です。
新刊は、ルネサンスのイタリアを舞台に、風見幽香が主人公の東方歴史小説『花都の白百合』が出ます。168Pの1200円です。
表紙は桜居春斗さんに描いていただきました。

8 12

武田信玄や伊達政宗も…歴史小説家・黒澤はゆまさんが世界の男色を軸に歴史を読み解く『なぜ闘う男は少年が好きなのか』が話題! の絵師・べっこさんが描く春日源助が艶っぽ過ぎる… https://t.co/oSXF2DtcMp

40 49

大人気歴史小説「早雲の軍配者」漫画版!「早雲の軍配者」が『WEB COMIC Beat's 』にて新登場! https://t.co/Jayz7Viy8A

2 3


文化史・生活史好き。主に平安と江戸。歴史小説・マンガ・学術書など読んでお絵かきしてます。髪型やファッション自由です。史実説話妄想入り乱れて人じゃないものもいます

5 5

表紙を描かせてもらっている友人のハサマリスト氏の東方歴史小説、夏の新刊が予約開始されました!予約受付中、ぜひぜひよしなに!東雲果てる処 https://t.co/cU8lmrX8Ie さんから

23 32

【こちら秘封探偵事務所】は明日のエピローグ更新が完了したら1ヶ月の休載に入りますが、来週の木曜からはハサマリストさん 作の東方歴史小説『木ノ花、疾風に咲く後編』の連載が開始されますのでお楽しみに!

41 80

青猫幻想団の例大祭新刊は、知られざる風見幽香の旅の物語『花都の白百合』。権謀術数渦巻くルネサンスのフィレンツェを舞台に繰り広げられる、西洋歴史小説。表紙はMETRONOMEの桜居春斗さん()に描いていただきました。

39 37

【告知】
例大祭は東方歴史小説合同です。
折葉坂三番地さんと雅趣雅俗は合体で申し込みました。
「あの日あの時彼女達はそこに居た」
歴史の闇の中で輝いた彼女達の軌跡を綴った小説群です。
幻想郷は連綿たる歴史の上に成立したか。

25 12