画質 高画質

「残照」(afterglow)
楮紙に銅版画
215×160mm

0 3

今宵もこころ静かに
ゆっくりお休みになれますよう。

お仕事の方は、ご安全に。
お疲れの出ませんよう。
おやすみなさい。



5 39

すいみゃ先生の版画展行ってきた
楽しいかった❤️

1 15

おはようございます。
いつもありがとうございます。
あたたかいご縁を頂き感謝申し上げます。
素敵な一日をお過ごしくださいませ。



8 45

【個展のお知らせ⁡】⁡⁡

⁡金沢、香林坊大和
⁡アートサロン・ギャラリーKOHRIN
⁡✨✨✨✨✨✨✨✨✨
4月5日(水)~⁡⁡4月11日(火)
⁡イバラードの世界
⁡井上直久 版画展⁡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨

4 7

今日はアンデルセンの誕生日だったんですね🌷
「親指姫」




7 50

素敵な展示会でスプリングの版画をいただきました。野良オカダなんてとんでもないさん、ノラジョーンズのような存在感あふれる美人でした。また素敵な絵画と共にお目にかかれますように。

1 7

「早春」ミクストメディア

冬の冷たい静けさと、春へのエネルギーが日々感じられる頃、
会場となる神社の御神体である鹿と絡め描きました☺️
.
《版画展✴︎Seed Stories22_23 / 特別巡回展
鏡石鹿島神社 参集殿にて、本日4/2最終日🦌

https://t.co/OM11VUrplb

0 13

「あめごち」(Rain easterly wind)
BFKリーブ紙に銅版画 ed.50
177×118mm

0 7

歌川 五十三次の内 となせ 嘉永5(1852)
人形 では「道行」と呼ばれる、まさに道を行く場面が必ずあるとのこと
小さな人形が舞台の上で「振り」をする
つづく…

1 5

チャールズ・ウィリアム・バートレット - 牛臥の漁船
Charles William Bartlett



0 3

『自然という書物 15~19世紀のナチュラルヒストリー&アート』in 町田市立国際版画美術館

来館者少なくて観やすかった…

借用品けっこうあるけど所蔵品もかなり多い中でこれだけの展示ができるのは国際と言ってるだけはある

いろんな割引があって面白いけど、特に「自然を着よう!割引」は秀逸!

4 5

今日てぃんくる展行ってきた〜✌️
指邪魔すねすんません😂
新作の版画は既に見てるから、物販目当てで行きましたが持ってないクリアファイルがあって買えて良かった🥰

0 3

アマリリスの図、1830年代、ロンドンの園芸協会誌に使用されたものです。折り畳み跡多数あり。手彩色の石版画になります。
明日4月2日は東京国際フォーラム屋外広場での大江戸骨董市に出店します。9時から15時半位まで広げている予定です。
他にも色々と追加補充しています。

6 64

「四月の郷土玩具」(1926)
https://t.co/hBLtl2Owjj

明治末から、大正、昭和にかけて大阪で活躍した画家 川崎巨泉(1877-1942)が、日本各地の郷土玩具を収集・研究した自身のコレクションから、四月の行事にまつわるおもちゃを描いた木版画です。

4 8