来月10月に国立西洋美術館でオーストリアのハプスブルグ展が開催されます、欧州文化の至宝たる600点にわたる帝国コレクションが見れますよ。
https://t.co/kOEwL82DVR

24 39

国立西洋美術館で「松方コレクション展」と「モダン・ウーマン展」を見た。両者の作品年代が重なっているので、影響関係とかが見られて興味深い。写真はモダン・ウーマン展の出店作品。

0 0

チャールズ・ネーピア・ヘミー(イギリス、1841-1917)が描く透明感が見事な海景画。西洋美術館にて開催中の松方コレクション展にてヘミーの『水雷艇夜戦の図』(画像はなし)が展示されている。

実物を観ましたが、有名な画家でないにも関わらず多くの人が足を止めていました。

62 333

は少なめ。ロダンコーナーは特別展に多くが出向中。近代以前の作品はあんまり変わらない。今回のお気に入り4品。さて はどれでしょう? 天使のような… ですよね〜

0 11

なんてコレクターなんだ‼️😆こんな志の高い人がいてくれたお陰で、どれほど多くの芸術家が生まれ、どれほど多くの人が芸術に親しむことができたか。
松方幸次郎、本当に凄い人物です。

*国立西洋HP
https://t.co/MB0J8hIx1d
*日曜美術館HP
https://t.co/ymRZFT2SC9


1 10

モネ「睡蓮」とともに目覚める幸せ~国立西洋美術館にて、一組一晩限りの宿泊体験を~

コルビジェ建築ツアーの後は、ロダン「接吻」の前でのディナー。

セザンヌやゴッホの作品に囲まれた一室では、あなただけのプライベートコンサートをどうぞ。

0 13

国立西洋美術館で、開館60周年記念として同美術館のアイデンティティというべき展覧会『松方コレクション展』が開催中!
https://t.co/8oGOylm864

2 14

今日国立西洋美術館の松方コレクション展見に行ったのですけど、その影響は多分ここです。(微妙に色入り)(印象派とは…)(とりあえず色綺麗だなって…←)

2 20

色彩豊かでドラマチック!どんなストーリーか気になる一枚。この綺麗な作品、日本で見れます!#国立西洋美術館 は金土17時〜無料。これはロトとその家族、聖書の話。作品の時代背景と物語を説明します。今回は結構な枚数カバーするよ☆
6/22「西洋美術のヒミツ」講座
https://t.co/fOnOoWfExz

2 11

国立西洋美術館で『ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史』 欧州随一の名門による、世界屈指の蒐集品を紹介 https://t.co/CtvACQ2E26

0 0

クロード・モネ『睡蓮』 1916年 国立西洋美術館

国立西洋美術館にて松方コレクション展が開催されます
2019年6月11日(火)〜9月23日(月・祝)

56 364

ル・コルビュジエ設計
国立西洋美術館

「彼はスイスにうまれ」
「フランスで活躍した」
「素晴らしき機能美」

コルビュジエさんが日本で設計した唯一の建物。

0 37

松方コレクション流転の歴史。国立西洋美術館「松方コレクション展」でモネの大作復元後の初公開もhttps://t.co/M5Z0TWxLCg

9 55

国立西洋美術館、コルビュジエ展開催中なのでお気に入りのこの方々はしばし収蔵庫でおやすみ中~♪
みなさんの休暇が終わったら観に行こう。

0 11

世界初、「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」が2020年に国立西洋美術館と国立国際美術館で開催決定。ゴッホ《ひまわり》も初来日
https://t.co/nSAWbVnMBy

64 147

【今日と明日は会期最後の夜間開館】
いよいよ20日で閉幕のルーベンス展。今日と明日は夜20時まで延長開館。
の方も、#おかわりルーベンス の方も、バロックの名画に触れる最後のチャンス。皆様のお越しをお待ちしています。

98 243

国立西洋美術館の常設展 一部の作品以外は撮影可

3 9

世界初!「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」が2020年に国立西洋美術館と国立国際美術館で開催決定。ゴッホの《ひまわり》も初来日
https://t.co/AfYXTwaChV

78 153

国立西洋美術館常設展。マネ《ブラン氏の肖像》。レオン・ボナ《ドラパヌーズ子爵婦人の肖像》。
同じ1879年の作品。

0 3