//=time() ?>
【鉄道車両擬人化+α】ざっと擬人化案の第一稿。国鉄9600形仕様の外注の総督府鉄道600型、C57 の台湾用のCT270型あとついでに悠遊カードの擬人化案の小B。気が向いたら追々詰めていけたら #鉄道擬人化
プラレーラーの皆様!!さぁ出番です!!!このキャラクターに似合いそうな鉄道車両(プラレール発売されている車両)を募集するぞー!期限は→4月まで!!!待ってまーす!
#プラレーラー #プラレール #すとぷり #すとぷりすなーさんと繋がりたい
あとカニちゃんは多いだろうな〜っと思い、ふくろうさんにしました。
何気に鉄道車両を描くのは3回目だったりします。
1回目は桜ミクさんと青森の弘南鉄道、2回目は時計ちゃんと小樽のキハ56
車両は描くのが大変ですが、凄く楽しいです。
今回も描けて良かったです。
※キノの本日のらくがき865
国内の森林鉄道内燃機関車は殆どが重機メーカーなど鉄道車両メーカー以外の企業が製造しましたが、戦前のごく一時期に日本車輌が製造した林鉄ガソリン代燃併用機関車についてブログ記事にまとめました。
https://t.co/w9RH0JcYQT
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#SEB_Restarted
うちの鉄道車両擬人化の設定(概念)の基盤になった同人誌