(左)
お姫様体験ができるっていうから来てみたら…
(右)
白馬の王子様じゃなくて非力そうな兵隊たちが出迎えてくれた

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
作者不明『ユディト、長老たちに怒りアッシリア人のもとへ向かう』(1430頃)
参照︰ユディト記 10章

29 12

⏳次回予告⌛️

〜ラクガキ世界史・第4話〜

①アッシリア
(バニパル率いるオリエント初の統一国)

②4国分立時代
(アッシリア崩壊後の群雄割拠の時代)

③アケメネス朝ペルシア
(永きに渡りオリエントを統治した大国)

あした更新です‼️お楽しみに😊

7 53

おはようございます。本日の聖書どうぶつ図鑑は『ハエ』

『その日になると、主は口笛を吹いて エジプトのもろもろの川のほとりから蠅を呼び アッシリアの地から蜂を呼ぶ』
イザヤ7:18
『災いあれ、クシュの川のかなたで/高い羽音を立てている国に』イザヤ18:1

ハエの大量発生は災いと理解されていた

9 24

ネオ・エヌマ・エリシュ
前7世紀のアッシリア及びエジプトが舞台となった歴史コミック。歴史を学びながら楽しめる作品。マミー(MUMMY)先生の名がミイラの意で、古代エジプトを彷彿とさせる。また、主人公の英里(エリ)の名は、エリシュとかけられているのだろうか。言葉遊びのような印象を受けた。

5 28

前1000年期前半の諸断片から復元されるアッシリア版「イシュタルの冥府降り」と、前2000年紀前半に属する諸断片から復元される「イナンナの冥府降り」とのテキストを比較して、後藤光一郎はこの間に「文化的撹乱」があったことを指摘する(『宗教と風土』)。

7 37

フグぽいね羊さんなんです🐑

飲用容器
紀元前1900ー1600年
アッシリアまたはヒッタイト
中央アナトリア
Metropolitan Museum

51 233

次にアッシリアの首都ニネヴェの図書館に収蔵されていた粘土板の資料。一部は粘土板の文字が見られるように展示されているが、ワイにはサッパリわからん。

7 11

【FGO】アッシリアの女帝でキラキラのアサシンのイラスト https://t.co/IJCYmosfdQ

2 3

バンデッド ~偽伝太平記~1巻読了。独特の絵柄で買うのを躊躇してたけど買って正解。セリフが程よく現代的で読みやすかった。続きを買おう。
他にも変わった漫画を発見して電子で購入。古代アッシリアにJKがタイムスリップするマニアックな話。紀元前7世紀が舞台とか凄いな〜。

1 3

「アッシリアの人体アート」

①人の皮で出来た壁紙🥳

②人骨の山🤔

1 8

マミーさんの本日発売『ネオ・エヌマ・エリシュ』第1巻をKindle版だけれども購入したよ。イマドキの女子高生英里ちゃんが古代アッシリアにタイムスリップ。これから読むさ!

5 7

📢【お知らせ】📢
で連載中の の単行本が11月9日(土)に発売となります。改めまして、よろしくお願いいたします🥳🥳🥳 

182 221

ジョン・マーティンのベルシャザールの饗宴って、ドラクロアのサルダナパールの死と同じテーマ?ロマン派バイロンの戯曲からドラクロアは作ったらしいけど。アッシリアのサルダナパール王が王国が滅びる時に愛妾皆殺しにして財産を破壊したって話だっけ?退廃的バイオレンス。#美術

2 6

Great! Awesome Writing, so beautiful!
なんとアッシリア学の研究者Mr. がギルガメシュ叙事詩第十一の書板を写本ならぬ写板! 当時の粘土板に及ばないと仰ってますが、いやいやどうして。素晴らしい筆致だと思います。
I wanna do the same work! It's very interesting try.

459 960