ネオ・エヌマ・エリシュ2巻。
2巻はアッシュール・パニバルをエジプトから奪還するエジプト編で、戦争終結後に兵士が捕虜を虐殺したり略奪暴行する描写はリアリティがあった。
第一部完となっているけど、古代アッシリアの文化や食事の描写も丁寧に描かれた歴史漫画なので続きも読んでみたい。

0 2

ヨロシクオネガイシマス!②

◆異世界でも無難に生きたい症候群
1巻 https://t.co/dyqWqjOlaa
2巻 https://t.co/EHI5fn5AnS

◆終末世界の箱入りムスメ
1巻 https://t.co/Vhl8E5WGiJ

◆ネオ・エヌマ・エリシュ
1巻 https://t.co/tUIFudVx4D
2巻 https://t.co/70CWETKofp

2 2

2巻読んだー!
一つの冒険が終わってしまって悲しいけどいつかエジプト編以降が読めますように。
最後のおまけ漫画みて描いてみた年をとった二人。バニパル全然似てないけどね。

ネオ・エヌマ・エリシュ 2巻 (ブレイドコミックス) マミー https://t.co/jyVpyt6oJ1 より

4 5

息抜きのつもりがパズズ氏描くの楽しすぎた。エリチャンのギャルっぽさ出てるといいな。ところでギャルっぽさとは……??

10 28


バースデイ
全編通して独特な死生観のようなものを感じます
余韻の切り方も独特で良いですね

ネオ・エヌマ・エリシュ(2)
戦争の現実を見せつけられたエリ
バニパルの言葉に少し救われたかな

ショジョ恋。(1)
テラハのような設定、やや都合良すぎかなと思う部分もあるけど面白いです

1 21

ネオ・エヌマ・エリシュ
前7世紀のアッシリア及びエジプトが舞台となった歴史コミック。歴史を学びながら楽しめる作品。マミー(MUMMY)先生の名がミイラの意で、古代エジプトを彷彿とさせる。また、主人公の英里(エリ)の名は、エリシュとかけられているのだろうか。言葉遊びのような印象を受けた。

5 28

『ネオ・エヌマ・エリシュ』
歴史の授業じゃ味わえないスペクタクル・アドベンチャー!!

1/11

17 31

MAGCOMI作品の第1話を毎日公開する「きょうのマッグガーデン」!

本日公開の作品は…こちら!!



『ネオ・エヌマ・エリシュ』
歴史の授業じゃ味わえない
スペクタクル・アドベンチャー!!


次のツイートより投下していきます!
ぜひご覧ください♪

7 6


一巻発売おめでとうございます!!エリちゃんの活躍に期待!!

12 43


「やさしいヒカリ」(3)
「おりたたぶ」(1)
「ようかい居酒屋 のんべれケ。」(2)
「ネオ・エヌマ・エリシュ」(1)

1 16

マミーさんの本日発売『ネオ・エヌマ・エリシュ』第1巻をKindle版だけれども購入したよ。イマドキの女子高生英里ちゃんが古代アッシリアにタイムスリップ。これから読むさ!

5 7

ネオ・エヌマ・エリシュ1巻発売おめでとうございます!

13 24

知るかバカうどん先生(
君に愛されて痛かった④巻

マミー先生(
ネオ・エヌマ・エリシュ①巻

気になる方は📚📖☺️✨

4 68

1巻発売おめでとうございます!(`・ω・´)

この本を読んでみてください: "ネオ・エヌマ・エリシュ 1巻 (ブレイドコミックス)"(マミー 著)https://t.co/GPGk4tp6ZZ

1 2

📢【お知らせ】📢
で連載中の の単行本が11月9日(土)に発売となります。改めまして、よろしくお願いいたします🥳🥳🥳 

182 221