//=time() ?>
#ネットでかえるアート展
5投稿目『ツチガエル/片栗(カタクリ) 2015年』
ツチガエルは、本州、四国、九州と周辺の島々、後に移入した北海道、伊豆諸島、などに分布するカエルです。
\イボガエルっていうな~😙/
こんな時なので・・・
コロナが落ち着いたら、ガンガン航路乗って飛行魚介類観察を!! < ニッチ旅行スタイルw
#コロナで気が滅入るからみんなの写真で旅行しようぜ
#トビウオ #トビイカ #トウザヨリ #Flyingfish #FlyingSquid #RibbonHalfbeak #小笠原海運 #東海汽船 #伊豆諸島開発 #神新汽船
スクスタのイベントストーリークリア
一応お台場が舞台っぽいけど、東京の海といっても伊豆諸島では?って感じ
その違和感と非実在性を含めて、現れたアザラシと竜宮城の話から歩夢達が浦島太郎のように変な魔境に触れてしまった、いわば本当は恐ろしいスクスタみたいに思ってしまった (ない)
伊豆諸島・小笠原航路だとトビイカシーズンは5月くらいから?今年はその前も航路に乗って観察したいと思います。
今年もたくさんトビイカが撮れて飛行の秘密に迫れますように(^^)
#トビイカ #FlyingSquid #小笠原海運 #東海汽船
2019/12/14 03:39amJSTに伊豆諸島近海でMb4.5の地震発生、震源の深さが2km. (東京湾・相模湾の地震の影響か、火山性の可能性あり)
https://t.co/JOjkPnokOQ
#名作をいきなり終了させる
総理、昨夜伊豆諸島南端にあります大黒島にて噴火による大きな爆発がありました、またその際巨大な生物と思われるモノの姿と声が確認されました。…しかし、あまりにも大規模な爆発だった為か、誤って足元を踏み外し、巨大生物はマグマに墜ちたと思われます。
東南アジア沿岸や台湾沖など温かい海で繁殖するようなので黒潮に乗って流れてきて伊豆諸島付近で見れる個体は死滅回遊的なものなのかな?
と思ったり(^^;
飛行の詳細も知りたいけど、詳しい生態が知りたいです。
#トビイカ #FlyingSquid
一番風の強い東南側にすっぽり入る伊豆諸島はどうなるんだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 八丈島のピークは12日の9:00am 131km/h おまけに吹き返しも食らうΣ(゚д゚lll)