設定期間中の自分の都合のいい時間に、個人のPCやスマホから欲しい本を選んで購入希望が出せる、#神戸女子大学図書館 WEB の申し込みは本日までです!本好きにとっての夢企画、ぜひエントリーを!

0 1

お知らせです。11月29日(火)の4限に、#神戸女子大学大学院 文学研究科日本史学専攻の2022年度 が行われます。場所は須磨図書館4階のAVホール。学部生の参加も大歓迎です!

2 3

を来年に控えた1回生 はもちろん学び場をお探しの全国の歴史好き受験生の皆さまも にフィーリングが合うゼミがあればぜひご一考を、あ、女子はもちろん採用です💕

ゼミ写真おかわりはインスタで。神女史学科公式SNSの連動記事は、ハニワによく似た🌵が目印♪

1 1

本日11月22日(火)2限に3回生対象の を開催します❣️4回生の たちが の体験談をしてくれます。D111に集合❣️

1 2

22日(火)2限に実施する3回生 。先輩に聞いてみたいこと、後輩に教えてあげたいことアンケート、まだまだ受付中です。1・2回生 からも結構質問が届いているそうですよ。聞きたいことがあるけどなあ…と迷っている方、不安は早く解消しちゃえっ😊

1 1

3回生 にお知らせです。11月22日(火)2限にD111教室で、3回生対象の を行います。本年度2回目の今回は4回生3名の体験談とアドバイスが目玉だそう。先輩に続け❗️内定への道✨

1 1

長引くコロナ禍の影響もあって、大学の部活やサークル活動は全国的に苦戦していますが、課外も含めて充実するのがキャンパスライフ。仲間と一緒に盛り上がれる場所、これからでも探しに行きましょう。秋の学祭シーズンはチャンスです。動かなければ始まらないよ❗️

1 4

おはようございます。今日はスポーツの日。#神戸女子大学 の授業はありません。後期授業が始まって2週間、平日1日の貴重なお休みは心身の休養に充てて下さい。バイトで忙しい も、ぜひ自分へのご褒美を🍮小さな幸せは明日へのパワー❣️

0 1

にお知らせです。後期の 修正期間は、明日10月4日(火)13時30分まで。これがホントの最終です❗️manabaの通知がクドいとか言わず(え、言ってない?)、皆さまを心配する優しい 鈴木先生の気持ちに「閲覧」で応えてあげて下さい。

0 0

でももし、自分の身体や心のコンディションが心配な場合は、決して無理はしないで下さい。家族や友達はもちろん、担任やゼミの先生、保健室・学生相談室など、あなたを受け止める場所は大学にもあります。
あなたはひとりじゃありません。このことをどうか忘れないで☺️

0 1

1回生の「#歴史資料学入門」について、速報が入りました❗️なんと今年は があるらしいですよ😊詳しくは今後のmanabaの通知をお待ち下さい。

0 1

にお知らせです。今年の はどうなるの❓卒業生は遊びに行けるの❓と数々お問い合わせをいただいているのですが…まだそのあたりのことは決まっていないのです。#神戸女子大学 公式ホームページでの告知をお待ちください。日程は11月12日(土)です❗️

0 1

にお知らせです。新学期は目前ですが、大きな台風が近づいているようです。最新情報に留意して、できるだけ慎重に行動するようにしてください。特に寮生・下宿生は、ご家族と連絡をこまめに取ってくださいね。心配しておられるはずですので。

0 1

にお知らせです。9月16日(金)からmanabaで後期の履修科目を確認できます。受講方法や予習の指示など、先生からの大事な連絡が入っている場合もありますので、必ず全科目のコースを開いて確認するようにして下さいね💕

0 1

鈴木先生、ありがとうございました😊
最後に紹介があった「#歴史資料学入門」については、昨年度に受講した の声が届いています。

0 0

この夏の にご来場下さったたくさんの皆さま、本当にありがとうございました😊今後も公式SNSでは の学生生活のシーンをお届けしてゆきます。そこに自分が笑顔で加わっている未来を想像できたら、#神戸女子大学 をぜひ進路の候補に入れて下さい🌵

1 1

修正期間、終了まであと少しです❗️確認、修正がまだの方は急いで下さいね❗️

0 1

1回生 についてのお知らせです。#漢文講読入門 について続報がありましたので、まだの方はすぐに
この科目は少人数指導のために2クラスを設置し、梶木先生と鈴木先生がそれぞれを担当しますが、教科書はもちろん難度や進度、到達目標も同じです。

0 1

後期の 修正ができるようになりました。修正しないよ~という も、鈴木先生のご注意を参考に念のためお早めに確認を。

1回生は前期よりも科目の選択の幅が増えてきます。ちょっと迷うかもしれない史学科専門の選択科目についてご紹介します。

0 2