94. 黒田長政
①1568年12月3日~1623年8月4日(永禄11~元和9(56歳))
②播磨国(兵庫県)
③吉兵衛、ダミアン
④中津城、名島城、福岡城

4 40

93. 黒田官兵衛
①1546年11月29日~1604年3月20日(天文15~慶長9(59歳))
②播磨国(兵庫県)
③祐隆、孝隆、政成、如水、二兵衛、黒勘、ドン・シメオン
④姫路城、中津城、福岡城

3 36

福岡城「殿、お休みしよー?ゾンタークゾンターク」

28 64

田村ゆかり ラジオ
今週のゆかりんは桜餅の代替ティッシュ餅を考案し、渾身のかわいい声優で綿菓子好きをアピールし、かじるバターアイスに憧れ、ミスド食べ放題を諦め、郵送料とピザポテトを語り、サッカーアビスパ福岡城後選手のルヴァンカップでのゴールに歓喜しました。今すぐラジコ

94 553

【福岡城 御城印へのはっし~さんのコメント】
一時期は配布終了でしたが、現在は「福岡城むかし探訪館」などで、販売されています。

https://t.co/iWPcE9qfRi

1 10

1. 南部信直
①1546年3月1日~1599年10月5日
(天文15~慶長4(54歳))
②陸奥国(岩手県)
③田子九郎
④三戸城、福岡城(九戸城)

0 8

コ!注目招城中の福岡県の名島城ちゃんなの!福岡城ちゃんとの友情の証で名島門があるなの!これは黒田長政君が関ヶ原の功で筑前を与えられ名島城ちゃんに入ったの♪でも利便性を考えて福岡城ちゃんを築くことにしたの~。その時に資材は色々使われ名島門は家臣に与え邸宅の門にしたなの~♪ 

3 21

コン!本日1/10は明太子の日だそうなの!と言う事で絢爛な福岡城ちゃんなの!その名の通り明太子と言えば福岡なの~♪日本では明太子は福岡で最初に作られ美味しいと評判だったそうなの!その後昭和50年に博多駅で新幹線が開通すると一気にぶれいく!全国にその美味しさが知れ渡ったなの~♪ 

6 18

仕事中に前田慶次さんの生放送見ながら回したら絢爛福岡城お迎えしましたー!
やったぜ!仕事終わらないんだぜ!

0 62

わーーーい城プロ一日一回の招城でキラキラ福岡城ちゃんが来たぞ~やったね!

0 1

【絢爛】福岡城ちゃんきちゃ。

0 0

はぁ…かわいい…マジでかわいい…
ウチヒサル城も好きなんだけどさ、やっぱり福岡城は無印から一目惚れした娘だからさ…
マジで涙ぐんでる
ありがとう城プロ…

0 2

本垢に載せてた絢爛の福岡城ちゃん!
ふっくーとお昼寝したい( ˘ω˘ )

24 59

随分と闇属性な福岡城だなあ()

0 9

やはり課金…!!課金は全て解決する…!!

1万円で絢爛福岡城と祈願石で小峯城ゲット☆
半額含めて50連で☆7×1とかいつも通りの確率やんけ!

今チャンスだけど、もう回さないです(戒め)

0 1

コン!ゾンタークでお馴染みの福岡城ちゃんが装いも新たに[絢爛]福岡城ちゃんとして登城なの!関ヶ原の戦いの功で筑前国52万石もの大名になった黒田官兵衛君・長政君の親子が築いた城娘なの~♪九州でも最大くらすの大きな御城で47基の櫓や10棟の城門があった事からその大きさがわかるなの! 

11 19

日光一文字プラン

ご予約多数有難うございます👘
予約確定の返事は順次してますが、明日以降になる方が出てます。
必ずお返事します✉️‼️

https://t.co/R7DRh7uemP

     

22 20

日光と長谷部と聞くと城姫クエストの福岡城を思い出すのう。
彼女が両手に持っているのか日光一文字とへし切り長谷部。

0 2

コ!新城娘の名島城ちゃんなの!小早川隆景君によって大きく生まれ変わった名島城ちゃんは関ヶ原の後は黒田親子がこの地にやってきたけど立地が不便と福岡城ちゃんを築いたの。その際に名島城ちゃんの資材が使われたので『お友達の名島城ちゃんから貰ったものなんだよ~』とあるの♪ 

10 25