歌川芳虎の絵のコス🍵字はトレス

14 53

【企画展「神戸源平巡り」作品紹介 巻第二】
神戸市立博物館で開催中の企画展「神戸源平巡り」より、歌川芳虎「源平一ノ谷合戦ノ図」をご紹介。描かれている監物太郎頼賢(けんもつたろうよりかた)の名前にピンとくる方は少ないかもしれませんが、彼を顕彰する石碑が今も神戸に遺されています。

25 47

秋華洞、本日の新着浮世絵です。
芳虎「宇治川大合戦 佐々木梶原先陣之図」
https://t.co/i0p0ZnJzaf

0 3

特選古書即売展のカタログより沙羅書房の出品、『夢之眼我寐 ( ゆめのめがね )』嘉永6(1853)年刊、1冊。歌川芳虎による可愛らしい虫・鳥・獣・魚に扮した人間の擬態画の挿絵入り!

20 40

芳虎が最も活躍したのは明治維新前後の目新しい風俗を描いた横浜絵や開化絵の分野で、相当数の作品を残している。当時の多くの日本人にとっては未知の外国風景も描いた。(2/2)

0 2

コロナ退散を願って、歌川芳虎の「家内安全ヲ守十二支之図」をご紹介。家の安全を守るため、何と十二支が合体!この頼もしい姿を見て下さい!これでおうちの安全は・・・大丈夫でしょうか?ちなみに寅は縞模様、亥は毛並みです。「太田記念美術館コレクション展」にて7/26まで展示中。

2289 5395

新型コロナの感染拡大防止を祈念して、病魔を退治してくれる鍾馗(しょうき)をご紹介。葛飾北斎、鳥山石燕、鈴木其一、小林清親といった、名だたる絵師たちが描いた鍾馗たち。現在開催中の「太田記念美術館コレクション展」にてずらりと飾っています。他に歌川芳虎や英一珪の鍾馗も。7/26まで。

409 1000

キュアフォンテーヌ
お手本は歌川芳虎の鍾馗図です。

5 23

こちらは歌川芳虎の「家内安全ヲ守十二支の図」。家の安全を守るため、十二支のどうぶつたちが合体しました!あなたの島を守ってくれるお守りとしてどうぞ!

794 1912

歌川芳虎の「#家内安全ヲ守十二支之図」を描きました🌟十二支がミックスされた神獣?幻獣?です🐁🐄🐅🐉🐍🐴🐑🐒🐓🐕🐗

(元ネタ:https://t.co/K9S8NMPkBr

36 97

歌川芳虎の「家内安全ヲ守十二支之図」。太田記念美術館監修『かわいい浮世絵』(東京美術、1,980円)に、作品の全体図と右の十二支の説明図が掲載されています。ちなみに寅は縞模様、亥は毛並みです。他にもかわいい浮世絵が満載。自宅で過ごす方のために  https://t.co/SgWbFYzpSz

327 681

新型コロナウイルスの拡大防止を祈念して、歌川芳虎の「家内安全ヲ守十二支之図」をご紹介。家の安全を守るため、何と十二支が合体!この頼もしい姿を見て下さい!これでおうちの安全は・・・大丈夫でしょうか?太田記念美術館は3/16まで臨時休館のため、自宅で過ごす方のために

12394 23726

神奈川県立歴史博物館横浜浮世絵展、珠玉の名品。貞秀の神奈川横浜開港図最初期の横浜絵、三井の横浜出店が。二代広重の横浜厳亀楼上は横浜絵傑作とされる一品です!室内の精緻な表現は是非会場で。貞秀、横浜渡来異商住家之図は五図全揃いです!芳虎の各国の舟を描いたシリーズも五点展示中です。

3 5

個人的なオススメは、魯文×芳虎の『花裘狐草紙』
1〜6巻。

15 18

江戸時代の合体怪獣、もとい十二支合成瑞獣「寿」。左から歌川芳虎「家内安全ヲ守十二支之図」「交通安全ヲ守十二支之図」、遠浪斎重光 「寿といふ獣」。「鶴の草紙」や曲亭馬琴「弓張月」に登場する怪獣「禍」「禍獣」と対になっているのかも。

919 1097