2020モデルワカサギ釣り用電動リールそろそろ作り始めるか。
3枚目は2019モデル

1 12

Découpe des éléments sur ( ce logiciel est génial ).
Même ma anycubic chiron (volume d'impression sur la 3eme image) ne peut imprimer une telle pièce en entier, la découpe est inévitable

1 0

アニメ『けものフレンズ』に登場する、『四輪自転車』の3Dプリントに着手しました。出力と調整を反復し、構造の検討と模索を並行しながら、アルファ版の構築を進めています。クリアはMINDGA D2改で、ホワイト部はANYCUBIC I3 MEGAで出力しています。ペダルと後輪(同期)は、輪ゴムで繋がっています。

23 83

175パーつを12分割まで制限。1/72スケールでの出力に挑戦。うまく印刷できるかなぁ。詰め込みすぎな気もしますが、がんばれPhotonさん。

7 28

メタルグレイモンやっとできた。年末時点で4毎目の状態(データ)だった。3枚目は出来上がりのデータ。データはZbrushと3D-Coatで作成してAnycubicphotonで出力した。塗装はアクリジョン(筆)で上からウェザリングマスターをパフパフ。ワクチン種も好きだけどウイルス種も好き。

18 67

テストプリントも成功したので、こいつをプリントしてます。
夜には完成するはず…うまくいけば💦
見様見真似で分割までやってみたけど、なんかそれっぽくてテンション上がるw

13 97

今日の地味パーツ
バスタブの排水ボタンのレプリカ
ANYCUBIC Chiron

1 19

Treebeard from lord of the rings
Anycubic photon

4 14

3Dsculpting & PLAprint of a wolf's jaw, I created using Sculptris and Anycubic Printer, for Mane ❤ Really enjoyed working on this as it's something completely new for me

0 8

2回目。サポートしっかりしたけど、引き金は再現できず。

ともあれ満足。中折れ式のボルトまで出たのは作った甲斐ありかな。



0 2

光造形式の3DプリンターANYCUBIC Photon-Sで折れたfigmaの関節を出力してみた。0.4mmのノズルのFDMではちょっと無理っぽかった。

4 15

ANYCUBIC Photon-Sの試運転終了。
とりあえず壊れてなかった。
さすがの精度だけど早速布団にレジンこぼしたし、あっちこっちレジン付着して大変。IPAでの洗浄もよくできてない模様。こりゃ水洗いレジン一択か?

1 3

I’m going to a New Year’s Eve party with a heaven & hell theme. So I made demon horns that attach to my glasses. Modeled quickly in Zbrush and printed with an Anycubic Photon. No idea what I’m doing for the rest of my costume 🤷‍♂️👹

3 19

150mm/秒だとPDCAサクサク回る。ANYCUBIC MEGA-S

1 9

SK本舗の水洗いレジンが来たのでプリントテスト。
事前の検証で露光時間短めの方が良さそうだったので9秒に。積層ピッチは0.05mm。
失敗している所もありますが、出力結果はANYCUBICのレジンと遜色なさそうです。

8 41

ANYCUBIC I3 MEGA-Sをダイレクトエクストルーダー化した|はるかぜポポポ https://t.co/IWW5QfJJtn
改造のご参考にどうぞ

12 35

スライサソフトを純正からCHITUBOXの無料版に替えてみたら、動作が凄い軽くなった
ちゃんとサポートも出るw

普通にAnycubic photonに対応してる
今度からこっち使ってみよw



1 11

My old Assault Mech model will be 3D printed! Just finished the STL files and waiting for the first test prints. Here is the instruction sheet. Beginner level, huh? :D

2 6