//=time() ?>
上海の医師が第一線に赴き新型コロナウイルスと68日間闘った記録「武漢支援日記」の日本語版が、岩波書店から刊行された。医療従事者と一般の人々が危機的状況に直面した際に示した自己犠牲的精神、善良で勇敢な態度がリアルに描き出されている。
https://t.co/DUMfSzEQsN
【明日から!】
ブックギャラリーポポタムにて、阿部海太さんの新作絵本『ぼくがふえをふいたら』(岩波書店)の原画展と、描き下ろしの作品の展示販売を行います!
2020年12月5日(土) – 27日(日)
open:金曜 15:00-20:00、土曜・日曜 13:00-18:00
https://t.co/Md6aQkboGN
「今日の名言」に登場した寺田寅彦は、1878年の今日が誕生日。地球物理学者として活躍し、『吾輩は猫である』の寒月や『三四郎』の野々宮のモデルとされる寺田は、随筆・俳句にも巧みで、温かみあふれる語り口の作品を残しました。随筆百十余篇を収録の岩波文庫が☞ https://t.co/SpqgCCedzC
阿部海太さん@abekaita の新刊絵本を準備しています!『ぼくがふえをふいたら』岩波書店さんより11月17日に発売。 音が、色が、光があふれ響き合い、喜びに満ちていくような絵本です。どうぞ楽しみにお待ちください。
https://t.co/Mn5kJM2VB6
岩波書店・岩波現代文庫より、樹村みのり「冬の蕾 ベアテ・シロタと女性の権利」が10月17日(土)発売。
⇒ https://t.co/eBXfuPEVkg
敗戦によって、憲法の男女平等条項という一つの「蕾」がもたらされました。この条項を起草したベアテ・シロタの生涯をたどる。
今日はグリム兄弟の兄ヤーコプ・グリムの命日(1863年)。完訳の岩波文庫( https://t.co/CagUFEAmhC )のほか、『グリム童話集』から50話を選んだ少年文庫版もあります。翻訳は佐々木田鶴子さん。挿し絵は出久根育さん。☞ https://t.co/fItLpL9aTW
「せいめいのれきし」改訂版
バージニア・リー・バートン文/絵
いしいももこ訳
まなべまこと監修
岩波書店
「ちいさなおうち」の作者による壮大な歴史本。
改訂版では恐竜の🦕研究が進み、ティラノザウルスの尾の長さの違いやオヴィラプトル(卵泥棒)は実は濡れ衣だった。恐竜は鳥類として生きている等