【辛いものが食べたいときの体の声】
辛いものが無性に食べたいときは、体が冷えやむくみ、風邪の引き始めを訴えているサインかも。辛いものを食べると、体に溜まった余分な水分や熱を発散させやすくなります。辛いものを食べた後は念のため滋養強壮のツボ『足三里』を指圧してみましょう。

2 15

【乗り物酔いにはツボ指圧】
乗り物酔いをしやすい人は耳の下らへんと「内関(ないかん)」というツボを指圧しましょう。耳の下の指圧は平衡感覚を整えられ、内関の指圧は胸のムカつきや吐き気を軽減できます。
 

6 23

【花金には目を癒そう】
金曜日の夜は、1週間頑張った目を労わりましょう。ホットタオルで目の周辺を温めて、筋肉の緊張を和らげてあげるといいですよ。スマホやPCを普段からよく使う人はホットタオルやツボ指圧を習慣にしてみてください。

6 20

【冷え性チェック】
くるぶしのツボ・三陰交(さんいんこう)を指圧して、自分の冷えをチェックしてみましょう。
痛かったら体が冷えている証拠なので冷たいものを控えるなど、冷え対策をしてくださいね。冷えが改善したら押しても痛くなくなるので続けてみてください。
 

4 18

【眠りづらい時におすすめのツボ】
眠りづらい人におすすめなのが眉間にあるツボ・印堂。リラックス効果のあるツボなので、日中リラックスしたい時でも、寝る前にでも、お布団に入ってからでも、いつでも指圧してみましょう。
 

5 19

【不定期更新】アニポケエネコ刺繍、60話を作成。現在は診療所で働く、かつて伝説のコーディネーターと呼ばれていたアヤネが登場。なぜコーディネーターの道ではなく指圧師として働いているのか掘り下げられているいいエネコ回。ハルカは次のコンテンストをエネコと出場すると決めた 

0 11

【ぐっすり眠るためのツボ】
頭のてっぺんにあるツボ・百会を指圧してみましょう。指の関節でぐりぐり刺激するといいですよ。リラックス効果があるので、疲れた時、緊張してる時におすすめですし、寝る前に指圧すると入眠しやすくなりますよ。リラックスしておやすみなさい~

3 18

おはようございます☀️
体が冷えると動き出し時に腰に違和感が出る方が多いです

ようたいてん 2か所ある珍しいツボ
2か所押して痛い方を長めに指圧
5秒押してゆっくり離す 1分 両手

ぎっくり腰、腰痛におすすめ
冷やさないように気を付けて



3 13

【足裏のツボで健康になろう】
お風呂で全身あたたまったら、さらにもうひと手間。
血液の流れを全身に行き渡らせるツボ・湧泉を指圧しましょう。
入浴と合わせてダブルの効果で免疫力がアップしますよ。
足のむくみや疲れ不眠解消に良いのでぜひ! 

2 13

【続・鼻風邪にはツボ指圧】
印堂も鼻風邪にとってもよいツボです。こちらも鼻に溜まった水分の循環がよくなってラクになりますので、指圧かホットタオルで温めてみてくださいね。リラックスにも良いツボですよ。
   

2 11

【鼻風邪にはツボ指圧】
鼻水や鼻づまりで呼吸が苦しい時は、小鼻の真横・迎香を指圧してみましょう。
鼻腔に溜まっている水分(鼻水)の循環が良くなって、すーっと鼻が通りますよ。
ホットタオルで温めるのも良いのでお試しを!

5 21

【首・肩が凝っている人は喉風邪に注意】
首・肩の筋肉と喉は連携しています。首・肩の緊張が伝わって喉の炎症が起きやすくなることも!喉風邪を引いてしまう前に、首・肩コリのケアをしましょう!
肩井というツボを指圧するとよいですよ

6 20

【三陰交は温めるのもオススメ!】
冷え・むくみに効果抜群のツボ「三陰交」は指圧だけでなく、温めるのもオススメです!
実際にYは貼るお灸を仕事中につけてたことで、冷えとむくみが改善しました~。
お灸がなくても、湯たんぽや蒸しタオルなどでも効果ありますよ!

   

8 15

』(ジャスミン・ギュ)第2巻 本日発売!!【12/4(金)】

あくまで身につけた指圧の技術で殺す!
病魔に蝕まれた復讐相手を救うため、
沼倉ケンシロウ、TV出演を決意!!

📖試し読みはこちら👇
https://t.co/94C05o4EM6

2 4

睡眠不足やったり

目が疲れとると

目のフチのあたりが
ピリピリしてくるんやけど

眉頭の下辺りの
目の窪みのあたりのツボを

じわーーって
圧をかけて離すっていうのを

数回やったら

ピリピリが
ソッコーで改善された😆🙌


1 7

【肩こりを避けれない人へのオススメ指圧ツボ】

趣味やお仕事で肩こりを避けれないみんな~!
『手三里』『合谷』『肩井』の場所を覚えておきましょう!疲れたときに自分で指圧できて楽になる!😊
参考にしてもらえると嬉しい…それにしても通話のみでツボの場所を伝えるの難易度高すぎ……

7 24

【好評既刊】
西村 甲・著
『絵でわかる東洋医学』
https://t.co/Rks5uO70sy
東洋医学の『理論』『病理』『診断学』『治療学』『養生』『運気論』を豊富なイラストで解説。
鍼灸、経穴・経絡、漢方薬、柔道整復、あん摩マッサージ指圧、気血水、陰陽・五行理論……東洋医学の基礎がよくわかる!

0 1

iPad購入したのでApple pencil 2の使い勝手お試しがてら🦋を

・画面が広い!
・ペンの細さは気にならなかった
・試供台では気にならなかった遅延が気になるが慣れた
・画面が広い
・指圧感知が欲しかった
・逆に一定の線を引きたいときは指が便利
・指は使う
・トントンで消しゴム切り替えはやり辛い

3 28

なのちゃんは指圧とかマッサージが上手い(過去絵)   

4 19