中世のスキューバーダイビングスーツ⁉️

これは15世紀の剣術家タールホッファー(Hans Talhoffer)の剣術書(1459)に記述されている、ヘルムをつけて水中を歩くためのアイテム!
実際に作られたかどうかは不明です😅

22 45

黒い砂漠絵日記。いくつか夕焼け石が出来たから船の青装備強化しようと思ってぶっ叩いたけどめっちゃ失敗しまくった。1個石作るのに500コインもかかるのに…、ヤミヤミお前この間ヘルムくれた友情をもう忘れたというのか…お前…。

11 87

ヴェインの髪型に一番近い見た目に出来るのが"女性用"のジンオウXヘルムなの、ヴェインがママである事を暗示してるよな(????????)

0 3


Dr. John - Such a Night(ラストワルツ)

ニューオリンズの奇才Mac Rebennackの名バラード♫

ミーターズ、アラン・トゥーサンとのスタジオ盤も良いけど、ザ・バンドとの共演も味わい深いですね😄
同じ南部出身のレボン・ヘルムと握手🤝
https://t.co/Czu5gC05rs

7 81

重ね着:
-ベリオXヘルム
-砲術隊【胴】
-砲術隊【篭手】
-フルフルXコイル
-スパイオSガンバ

24 138

「明石……無理だ」
「………」
ロイ達が見守る中、トランペッターとセイレーンは一つになりながら崩れ去った

「なっ……!?」
クラウゼンのヴォイドタッチが青い粘性の液体に形状崩壊を起こし流れ去っていく……

彼は驚きながらも元のヘルムを被り直した

https://t.co/L8l7kPcAvu

1 4

commission!!
メカ系の鎧とヘルムをかっこよく描くのタイヘンだけど上手くかけてほっこり

10 66

J・R・R・トールキン原作『指輪物語』アニメーション映画『The Lord of the Rings: The War of the Rohirrim』にブライアン・コックス/ガイア・ワイズ/ミランダ・オットーが出演。槌手王ヘルムを描く作品で、コックスが主人公役の声優。神山健治監督、2024年4月12日全米公開 https://t.co/OiGhZSoqTQ

83 125

今日のマチコ。

眉描くの忘れたの?メイクです。
いや「あ・え・て!!」なんですけどね…(;'∀')
ヘルムに眉隠れてイカつくなれるかなーってw

オリジナルのブラッディサキュバスに合わせて。
ホントはもっと肌黒くしたいのー

1 12

マントONオフ
ヘルムはドクロ部位が開閉出来るのね

3 10

SKIMAにて白銀の姫騎士【表情9種&ヘルム差分】を出品いたしました!ご縁がありましたらぜひ…!✨#SKIMA
▶️https://t.co/DctCVEouuJ

3 23

ヘルム君のデザインを少し変更するなどしてた

1 8

新キャラ描きました
カブトムシ虫人の「ヘルム」です!!
ライフギアの世界とは違う世界の住人です

1 11

最近買ったマンガ!

・幼女戦記 24巻
・天国大魔境 7巻
・邦キチ!映子さん season7
・戦国コミケ 5巻

天国大魔境は少しずつ学園側とマル&キルコ組の話が繋がりつつありますね。ヘルムのエピソードも今後の布石になっているのでしょうか。

邦キチ!は初手から東映版のスパイダーマンで笑いましたw

0 14

フォロワー男性陣。
♀️『女体化』♀️
1ヘルムさん 2レイ王女
3🍅ちゃん 4リン(リン)姫

めっちゃ遊んだw

1 14

【アグニ】の変身者、トーマス・ビューグラーはヘルムの下で笑みを浮かべる。

「操るも何も、ヴォイドは兵器だ。使ってなんぼだろうがよォ!!」

槍先を裏拳で弾き、すぐさまヴォイド武装「火天」による斬撃を繰り出す。

「火天」は振るう度に炎を噴き上げ、ソーンを襲った。https://t.co/bz8x7OPELL

2 10



「変わった…!」

シュリンプの変身態とは違い、ハルカのものはより「鎧」という面が強調されたものとなっている。

「さっきまでのアーマーと段違いのパワーがある…、いける!」

ヘルムのセンサーが紅く灯る。

4 16

アーメットとかクローズドヘルムと呼ばれる類のヘルムって、顎~首のあたりがくびれてる方がスタイリッシュ見えるけど、でもそれだと思い切り殴られる事に対して安全性が足りないんだってさ(´・ω・`)
Armory Smithってとこが「怪我したくはねぇだろ?」言ってた(´・ω・`)
https://t.co/H02NSBex0R

0 3

福引、ここまで来て思う。

「ダメだ。新規武器0やんけ!このままじゃ終われん!」

と、復刻ピックアップ有償2回追加

『闇の覇者の竜鞭』
『天魔王の杖』×2
『天魔王のヘルム』×2

目ビーム杖2本!?
トワイライトブルーム欲しかったが…良しとしよう。

1 4