//=time() ?>
篠崎きつねです。
今日は #櫛の日 です
『櫛』( #日本放送出版協会)
江戸時代、黒髪を飾るアクセサリーとして女性の人気を博した櫛。卓抜のデザインが作り出す美の世界を紹介します。
予約は
https://t.co/WjZ0GOyDPg
高級な櫛で全身の毛をとかして欲しいな。
#図書館 #江戸川区
篠崎きつねです。
今日は #野菜の日 です
『カラー図鑑野菜の秘密』
( #西村書店)
定番から新しいヘルシー野菜まで、75種の野菜の健康に役立つ情報を紹介。美しいカラー写真とともに、原産地と分布、栄養などを掲載する。
予約は
https://t.co/EzQQzp4xyk
サラダ大好き!
#図書館 #江戸川区
篠崎きつねです。
今日は #焼肉の日 です
『焼肉べんり事典』
( #宝島社)
牛肉・豚肉・鶏肉・羊肉それぞれの部位の特徴や栄養、おいしい焼き方・食べ方を、写真入りでわかりやすく解説する。
予約は
https://t.co/8ot39nlpuT
誰か私に焼肉をおごって~😀
#図書館 #江戸川区
篠崎リサーです。
今日は #山村美紗 さんの誕生日です。
『殺意のまつり』
(#文藝春秋)
20年前に発生した殺人事件の真犯人と名乗る男が現れた。だが当時捕まった男は15年の刑期を終えている…。
予約は
https://t.co/B0hpCs9IJq
ミステリー、好きです♪
#誕生日と本 #江戸川区 #図書館
篠崎きつねです。
今日は #油の日 です。
『元気が出るえごま料理』
( #農山漁村文化協会)
油、粒、葉、パウダーなどそれぞれの特性を生かした、おいしいえごま料理のレシピを収録する。
予約は
https://t.co/1acOPPjeCY
油にこだわるって、かっこいいよね。
#図書館 #江戸川区 #えごま油
篠崎リサーです。
今日は #三好達光 さんの誕生日です。
『雪』
(#童話屋)
やさしい心をひきだし、みんなをひとつに和してしまう力がある、三好達治の美しい詩を収録。
予約は
https://t.co/vzM9GqZE6x
真っ白な雪……。駆け回りたい!
#誕生日と本 #図書館 #江戸川区
篠崎リサーです。
今日は #出光佐三 さんの誕生日です。
『「人の世界」と「物の世界」』
(#春秋社)
日本人の根幹である「和」のグローバル化を説いた1968年の談話を書籍化。
予約は
https://t.co/UkMHRKxJZn
出光興産の創業者です。
#誕生日と本 #図書館 #江戸川区
篠崎きつねです。
今日は #蚊の日 です。
『蚊の科学』( #日刊工業新聞社)
地球温暖化による蚊の生息域拡大や、蚊による感染症の危険など、蚊についての広い知識を図や写真、コラムを交えて紹介する。
予約は
https://t.co/sXhTvpiTpa
蚊は本当に嫌いです!
#図書館 #江戸川区
◆『#広報えどがわ』(8月15日号)◆
特集は『「未来に向けた」思いやり』。区が7月1日に制定した「#ともに生きるまちを目指す条例」と、区民の方へのインタビュー、#共生社会の実現 に取り組む区のこれまでの歩みをご紹介しています!
#江戸川区 #広報誌 #SDGs未来都市
https://t.co/nXi864fN3A
篠崎きつねです。
今日は #水泳の日 です。
『だれでもどこでも泳げるようになる!水泳大全』( #東洋館出版社)
鈴木大地をはじめ世界の水泳界をリードする執筆陣による水泳テキストの決定版。
予約は
https://t.co/agEscURDXh
水泳は本当に苦手です。狐かきしかできません。
#図書館 #江戸川区
◆#第15回江戸川総合人生大学祭 開催中!◆
#江戸川総合人生大学 祭は学習成果発表の場。今年は #しのざき文化プラザ での展示と大学祭ホームページでの開催です!
“こんなときだからこそ”工夫し取り組んだ学習の集大成をぜひご覧ください!
大学祭は8月31日(火)まで。#江戸川区
https://t.co/NJ8wNfUnVq
篠崎きつねです。
今日は #おやつの日 です。
『世界のおやつ』
( #パイインターナショナル)
マドレーヌ、チェー…。旅するパティシエールが現地の人々から習得した、世界36 カ国のおやつレシピ100点を紹介。
予約は
https://t.co/PLouWMpzmR
おやつは555円まで🦊
#図書館 #キツネ #江戸川区
篠崎 きつねです
今日は #やまなし桃の日 です
『果樹の上手な育て方大事典』
( #成美堂出版)
82種の果樹を取り上げ、果樹栽培の初心者に向けて、品種選びから植えつけ、剪定、摘果、収穫までをわかりやすく解説
予約は
https://t.co/buf5S3MBHx
桃をたくさん食べたいな🍑
#江戸川区 #図書館
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
私が気になったのは
「スマホで防災」
(#ジャムハウス)
地震速報の受信、家族の安否確認…。スマホを防災ツールとして活用するテクニックを紹介する。
予約はこちら
https://t.co/tPo0o8VPDz
近くの避難場所はどこかなぁ。
#新刊 #図書館 #江戸川区
篠崎リサーです。
今日は #国木田独歩 さんの誕生日です。
『文豪と食』
(#中央公論新社)
文豪たちが描いた食べ物にまつわる珠玉の作品を通して、食道楽に収まらない偏愛的味覚と時代の精神を探る。
予約は
https://t.co/lLxcRLHmiM
私もビフテキ食べてみたい。
#誕生日と本 #図書館 #江戸川区