# 東大読書 マンガでわかる東大読書 マンガ 西岡壱誠 小野洋一郎 マンガでわかる 読書 読書術 自粛生活 4コマ 4コマ漫画 東大 ビジネス書 東洋経済新報社 イラスト 絵描きさんと繋がりたい 絵本 junaida 三浦崇宏 言語化力 thebreakthroughcompany パンチライン 踏んでません 読了 illustration fumiishiwata strawberry illustrator fruits painting drawing russia sketchbook art イラストレーター イラスト好きな人と繋がりたい 動物イラスト 女の子イラスト イチゴ 手描き アクリルガッシュ 呉竹 иллюстрация 自分にかけたい言葉〜ありがとう〜 素敵な1日 stayhome おうち時間 おうちにいよう ftisland got7 winner seventeen apink 韓国書籍 翻訳書 おみやげどうしよう 岐阜 teaparty flower 植物イラスト ボダニカル きょうの空想水族館 子ども読書の日 空想水族館 子うさペン のんびり まったり おばけのどんな本を読んでいるのかな book illust corona artwork ibispaintx ibispaint peace アート 絵画 金魚 風刺画 コロナ 自粛 外に出たい 趣味 デザイン 女の子 夜久かおり kaoriyaku penart ペン画 イラストレーション ボールペンイラスト 植物 帽子 hat 生活 life reef 創作 積読 books reading tsundoku procreate ヘンテコシェアハウス 講談社 ありがとう 韓国ドラマ チョンスンファン エッセイ 癒し ホンギ
画質 高画質

逆転交渉術
クリス・ヴォス 著

元FBIトップ交渉人の極秘テクニック満載です。試したことがないので効果は分かりませんが偉い人が言ってるので大丈夫(脳死)
段階的で具体的、悪用禁止ってやつです。

描くたび頭身上がる不思議。
  

1 7

教養としての日本食
永山久夫 監修

意外と知らない日本食。名前の由来や歴史的背景、起源に信仰。誰かに話したくなる知識満載でした。

背景頑張るつもりだったけどこりゃ無理ってもんだぜ。次からでいいよ(現実逃避)
  

2 17

安心と信頼の飲茶先生( )の哲学書。発売して速攻買って積んでいたのをこのたび自粛読書と相成りました。最高に面白くて分かりやすかったです。私の正義は倫理ちゃん寄り。そして自由主義の問題点、社会としては問題かもだけど個人の正義観としてはあんまり問題とは思えませんでした。#読書

7 24

junaida 「の」。お気に入りは道化師の耳に座っている、小人の帽子にある森の図書館のイラスト。
可愛い絵ですがストリートも大人が読んでも楽しめます。

0 2

この人の言葉全部がパンチライン。他の本とは段違いに勉強になりました。勘違いじゃなくこれからいろんな見方が変わりそう。
動画とかで笑顔を見るとすごく感じが良い人。
.
さん


GO

4 12

この人の言葉全部がパンチライン。他の本とは段違いに勉強になりました。勘違いじゃなくこれからいろんな見方が変わりそう。
動画とかで笑顔を見るとすごく感じが良い人。
.
さん


GO

3 15

49冊目読了

無限大ガール
著 森絵都

自分を持たないせいで『虚無』と言われ彼氏にフラれる。
しかし、自分を持たないから何にでもなれる。
可能性は無限大!

0 6

『#自分にかけたい言葉〜ありがとう〜』より。挿絵担当のキムヨンギョンさんの表紙(水彩画)とともに、今日も となりますように。#StayHome

0 6

西園フミコのおみやげどうしよう?、1巻わず。
大学職員の主人公が出張の度におみやげをどうしようと悩む物語。
岐阜編はみずのいろ?
知らないなぁ。
定番は鮎菓子か起き上がり最中かね。
最中は食べたことないけどまだあるよな?

https://t.co/UIatlTBbMq

1 2

『自分にかけたい言葉〜ありがとう〜』明日ついに講談社より発売。イラストはキムヨンギョンさん。夜に読みたい詩の一節。「夜の贈り物」より

1 1