紫の花も涼し気なので。
ボタニカルアートシリーズ
https://t.co/mXiSfTQu5O
 

7 16

<RT
ヤマボウシの季節になりました。
画像はシーボルトのフローラ・ヤポニカより
https://t.co/DraaJjRFHk
  

2 9

\\本日22:59までオファー受付中//

模様描きのマイリーです✍️💜

ヘナアートとボタニカルアートを融合しスタイリッシュに仕上げたイケてるコレクションはこちらです🙏😆

本日22:59までオファー受付中✨

最安値でお迎え出来るかもなのは今だけなので!是非ご検討下さい🥰

https://t.co/WhKA6OKfsU

1 2

【adesso楽天店新入荷商品】
夏のリゾート感を楽しめる&ボタニカルアートのイタリア製ポスター3種が新入荷🏖️🍑🇮🇹

一押しは「PORTOFINO(ポルトフィーノ)」。
https://t.co/dr4hG35Omx
カラフルな建物が連なる風景と目の前のハーバー。この景色、日本のどこかで見たことありませんか…?

3 10

なぜバラを育て始めたかというと…きっかけは学んでいたボタニカルアート(植物細密画)

水彩画を学ぶ前→学び始めた頃

3 40

「蘭科百選」(1849)
https://t.co/ImFvy35sxP

19世紀のヨーロッパで熱狂的に愛好された熱帯の蘭を100種類紹介した図鑑「A Century of Orchidaceous Plants(蘭科百選)」収録の図版。
こちらはCatasetum globiflorumです。

1 4

「大正時代の輸入植物:スイートピー」(1917)
https://t.co/keq5BkHdG5

明治大正期の染色図案家 谷上広南(1879‐1928)による木版画集「西洋草花図譜」の1図。当時輸入された海外の草花を色鮮やかな木版画で描いています。

1 4

「石川美枝子ボタニカルアートスタジオ」と韓国の「Korea Society of Botanical Illustrators」の展覧会『日本 - 韓国ボタニカルアート交流展』が、5月11日㈬より京王プラザホテルで開催。ご興味あるみなさま、ぜひご来館ください。5月19日㈭まで。
https://t.co/gNDu2Sif6X

2 7

「高山植物」
https://t.co/kTElNBqz1K

20世紀初頭にドイツで刊行された「Coloured Vade-Mecum to the Alpine Flora (高山植物便覧)」からの一枚。多色刷石版画によるカラフルな図版です。とても綺麗ですね。

1 4

少し前まではよく植物画のようなイラストレーションを描いていた

この時自分は中国の本草学と17-18世紀のフランス宮廷画家ルドゥーテのボタニカルアートに影響を受けていて、そこへ更にグラフィカルな配色を合わせて別な風合いのものを描こうとしていた気がする。また時間ができたら描くかもしれない

109 1052

TLでもチューリップが綺麗なのでチューリップの植物画を集めてみました。
ボタニカルアート シリーズ
https://t.co/f0VFqJ8uus

1 8

関東地方は今梅が見頃ですね。
画像はシーボルトの『フローラ・ヤポニカ』より。
https://t.co/bm60nFCEue
 

1 6

今日の誕生花はアネモネだぞうですよ。
画像はピエール・ジョセフ・ルドゥーテ画
『アネモネのブーケ』
ルドゥーテシリーズ
https://t.co/XZrf33TNTk
  

3 13

セントポーリア <イワタバコ科>

去年買ったセントポーリア
また咲いてくれました✨
少し咲き始めたところが可愛らしい💕



 
 

1 54

「高山植物」(20世紀初頭)
https://t.co/cAJFOhKCDn

20世紀初頭にドイツで刊行された「Coloured Vade-Mecum to the Alpine Flora (高山植物便覧)」からの一枚。
多色刷石版画(クロモリトグラフ)による、美しい植物図版です。

1 8