"一汁一菜" してみます😊

(…インスタ映え😗…)

1 21

昨夜



大阪在住16年 関西の文化(?)恵方巻きの丸齧りは我が家定番行事👹
お値段1本¥1059×2😅子供おったらできひんな、食費死す
リプ下さった方々大変感謝🙇‍♀️❤️
明日グイグイお邪魔します❤️

0 17

今朝





何にも難しくない
旬の野菜(旬=安い)を煮干し粉と水で煮て味噌を溶くだけ
普段の食事に肉はいらない
世間はご馳走まみれ過ぎる

0 20

週一でこさえる煮魚。
昔、おばあちゃんに魚食べときゃ大丈夫!と言われ続けておりました。
子ども達に魚を食べさせたいなと。
親の思い伝わらずまた魚?と大不評ですが💦
プラス一汁一菜、野菜の具沢山味噌汁とフルーツ盛り合わせが今日の夕食の献立でした。
納豆、キュウリのぬか漬けも。
和ですね。

0 3

土井善晴さんは、主婦(主夫)の味方!!
日常の食事は、ご飯と具だくさんの味噌汁で充分。

料理研究家・土井善晴『一汁一菜でよいという提案』

「一汁一菜というシステムであり、思想であり、美学であり、生き方だと思うのです。」

1 2


【うるし】【三つ揃い】
朱塗りの三つ椀で一汁一菜。メニュー的にも大喜利的にも渋いぜ。

1 16