奈良国立博物館の倶利伽羅龍剣二童子像、描かれている矜羯羅童子が上目遣いでちょっとあざとくて可愛いし髪型が妙に今のショートボブっぽくてジワジワくる。

奈良博三昧展に出てたらしい。

35 177

特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」
今回ご紹介する は、今年はじめに東博が購入した収蔵品であり、平安時代の貴重な仁王像です。滅多に見ることができない仁王の背中にも注目👀 収蔵の経緯を知ることで の重要性も考えさせられます🤔
https://t.co/SEHkXbg6sY

23 40

トーハク創立150年記念特集展示 「東京国立博物館の模写・模造ー草創期の展示と研究ー」
松岡映丘《物具着用図(藤原時代風俗画のうち)》原本:紫式部日記絵巻(大阪・藤田美術館所蔵)
絵巻物を超拡大模写。
これだけ大きいと手の内の宝石のような絵巻物とはまったくの別物の魅力
白と黒が美しい

3 39

カルファ国立博物館が新展示エリア「多变双子座」開放

⭐️9/16〜22
奇妙な博物館で双子座を見学して双子の星盤を集め、銀河を探索し【多变双子】を収集しよう!

⭐️太古の化石館&星座館復刻
【忠熊之守/皎洁白羊/金秤之衡/史前梦游记】
※復刻時無料回数無し
https://t.co/NV9hLZoE07

9 31

「親鸞生涯と名宝」展、京博で3月開幕:浄土真宗を開いた親鸞の生誕850年を記念し、京都国立博物館で来年3月から「親鸞生涯と名宝」展が開催される。同... https://t.co/yOntRjQzzC

0 0

寄生虫が話題だヤス!
戦国時代の寄生虫と言ったら腹の虫!

当時は色々な不調は虫が腹に取り付くことで起こされると考えられてたヤス。
「腹の虫がおさまらない」なんて言葉で現在も残ってるヤス!

興味があったら「九州国立博物館 針聞書」で検索するとキモ可愛い虫達が出てくるヤスよ〜

10 96

【踊る埴輪&見返り美人 とのコラボレーションで生まれた グッズは9月6日(火)から販売開始!#東京国立博物館 の本館とゆりの木が背景のビジュアルから制作したグッズも展開予定です。どうぞお楽しみに。
https://t.co/q0FzbnI6Y9

891 3729

久しぶりに戻ってきた新モデル、やっぱり表情ころころ変わって可愛いねぇ☺️
なかなか行かない東京観光も、たまには良いかもしれないと思いました🎵
建物が重文な東京国立博物館や、迎賓館も良いものです✨
夢うつつで聞いた東京タワーでのアイス🍨2本食いウケる(笑)

0 1

昔恐竜を描いてました

マイアサウラは「優しいお母さんとかげ」という意味です。
子育てする恐竜として、初めて報告された恐竜です。
上野の国立博物館で、初めて復元された姿を見た時は、感動しました。

7 63

【企画特別展「茶の湯と薩摩」】

展覧会のみどころ⑤「伊賀花入(東京国立博物館蔵)」

1 7

本誌7月号「愛され続ける信仰の人-中将姫」
奈良国立博物館の特別展 中将姫と當麻曼荼羅展は28日までの開催です。担当学芸員の北澤さん、西塔の修復に携わった奈良県文化財課の山下さんにもご協力いただいております。
(バックナンバーについてはお問合せください)

23 85

おやすみ~!
国立博物館めっちゃいいとこだった!刀!刀きれい!輝いてたよ!

0 0

隊長さん
九州国立博物館にて(HP→https://t.co/rG8djk3mES
太刀 千代金丸ちゃんが
8月9日~9月4日まで展示中です

3 6

東京国立博物館で見つけた
北蓮蔵の油絵『椅子によりて』(※写真撮影可)
昭和8年にこの眼鏡のレンズの質感めちゃくちゃ凄いし
この風格はさぞ名のある貴婦人だろうと調べたら
中御門経恭侯爵夫人で三井財閥令嬢の中御門慶子さんであった

1 8

AIに描かせた「日本の国立博物館」

0 12

オリジナルラブコメ「土器ドキ」の表紙。
このキャラの元となった埴輪は、上野国立博物館の平成館にいます。

漫画↓
https://t.co/dVRK0SQmEV

  

1 18

東京・上野の東京国立博物館・本館1階18室で開催のジャンル別展示「近代の美術」に河鍋暁斎筆の大幅《豊干禅師図》が展示中(2022年7月12日(火)~8月21日(日))。ttps://t.co/lbTmzESAbI この作品のモノクロ図版が、鹿嶋清兵衛旧蔵作品の図版集とされる『曉齋畫集』(明治43年、油谷博文堂刊)に掲載。

11 48

九州国立博物館で開催中の沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」を観てきました。琉球王国の歴史は知らないことが多く新鮮でした。王族の色鮮やかな衣装や宝物、刀剣など見応えありました。

0 13

特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」
本日は 国宝 「紅白芙蓉図」(紅芙蓉)をご紹介✨
南宋時代の宮廷画家🖌️である李迪は花鳥画を得意とし、本図は酔芙蓉を写したものとみられます。
中国宮廷花鳥画の名品であり、日本には室町時代に伝来しました。
https://t.co/gh6yzoKeGL

7 24

「時代を語る洋画たち」
今日までの特集展示(平成館)に滑り込み。
《富士山腹帰樵》メインヴィジュアルの作品。岡倉天心を介して博物館が購入したものだそう。
ハワイの花の版画(作画:シャーリー・ラッセル、摺り:日本)も興味深い。
久々の考古展示室でお気に入り土偶と再会☻

2 24